王墓の宝剣

3.

これだけ経験を積んだ二人の戦士相手では、さしものトロールも退却する他なかったようである。ものの十数分といった所で一斉に逃げ出し始めた。ブラックホースたちはそれをあえて追おうとはしなかった。更に大勢のトロールに出てこられては面倒だし、こちらから出向いて魔術師と対面するのもまた面倒であったからだ。二人は町長の家に招かれ、労をねぎらわれた。

「お二人にはなんとお礼を申してよいやら…。お二人はリューブルクの救世主です。言葉もありません。なにか形でお礼できればよいのですが…。」

町長の言葉ではあったが、ブラックホースは何かをもらおうとは思っていなかった。大概の必要品なら持っているし、持っていないものならそれこそこんな町中で手に入るようなものではない。見るとどうやらゲオルクも同じことを考えている様子だ。

ブラックホースは、あちらが提供できそうなものを考えてみた。そして、ひとつ思い当たったものを口に出した。

「剣を振るえる相手のネタをくれないか。トロールなんて単純なのではなく。」

町長は困った様子で思案顔になり、沈黙した。ところが、突然なにかを思い出したかのようにその顔を晴れ上がらせると、

「シリア首長国に住んでいます商人の知人なのですが、腕のたつ、ええ非常に腕のたつ冒険者を雇い入れたいとのことでした。多分『商品』を手にいれるためでしょうが、よろしければご紹介させていただきたく。」

「まあいいだろう。最近退屈だったからな、正直なところ心浮き立つような時間が持てるならそれだけでありがたい。」

「ありがとうございます。ではさっそく航空券の手配を。」

町長はそういって屋敷の奥へ消えた。

「で、ゲオルクはどうする?」

ブラックホースは、この若者が今回の旅に同行すると言い出すのではないかと考えていた。しかしゲオルクは、いえ、と首を横にふり、しばらくこのあたりでトロール退治でもしているという。逃げていったとはいえ、また戻ってくることも考えられる。そのために、ここにゲオルクが残ってくれるというのはブラックホースとしても心強いことであった。彼ならひとりでも問題なく町ひとつくらい守れるであろう。

ブラックホースは別れを惜しむ人々に、「また来るさ」と声をかけ、馬車に揺られてリューブルクを去った。まずはクレストスである。そこから海路でアマリシアへ行き、国際空港から町長が手配してくれたクルスピリア直行便に乗る。所要時間は、2週間というところだった。

4.

ブラックホースは案内された洞窟の前にたち、しばしその暗黒を覗いた。目を慣らすためと、入り口近くの危険なものを感知するためである。洞窟の探検なんて、何年ぶりかな。彼は年近く前のロングッドでの洞窟探検を思い起こした。あんなレベルの高い洞窟はそうそうないかと思っていたが、どうやら今回はそれ以上らしい。世界は、やはり広い。

あの洞窟には、メルメトン王の兄であるルイがいた。あの当時ですらあれだけの力をもっていた。今はどこでどうしているのか。もしかしたら、ここで会えるか…? いやそれはあるまいな。今回はまた別の魔術師がからんでいるのだろう。これは予想でしかなかったが、彼はそう考えていた。

「あの…本当にやめといたほうがよかでっせ。あんさんがどんな強者かは存じませんが、ここから生きて出ることなんざ誰にもできませんや! ファラオののろいでみんな死んじまうんだ!!」

「わかってる。だからこそオレは入りたいんだ。」

それだけで充分というようにブラックホースは案内人を言いこめると、肩を数回揺らして洞窟に踏み込んだ。外から見る以上に暗い。ランタンが切れたらかなり苦労しそうだぞ、と彼は思った。

「本当にやめるべきだってさ!」

案内人がもう一度呼びかける。多少煩わしさを感じてはいたが、善意から言ってくれている以上無碍にもできまい。

「案内ありがとう。無事出てこられたら、またお礼させてもらうよ。」

ブラックホースはランタンに火を入れると、用心深く一歩を踏み出した。床はかなりしっかりとした作りのようだ。なにしろ数千年も昔のものなのだ。いつどこが崩れても不思議はないと考えていた。ブラックホースは低い天井に貼った蜘蛛の巣を避けながらしかもゆっくりと進んだ。

やがて10分も経ったころであろうか。下り坂になってきた。きつくはないが、更に進行速度を緩めねばなるまい。つかの間リサのことを考えた。彼女ならこの程度の坂、何ということもなくスイスイ進んでいくのだろうな。戦士なんて不器用なものだ。

もともとは、このレーダニル王の陵墓も地上の、悠然と聳えるピラミッドのひとつにあった。しかし、世界のどんな王族の陵墓でも起こりうるように、ここにも財宝漁りがやってきた。そして、さまざまなものが実際に盗まれていったのだ。それらは、いまや遠いどこかの闇市で取引の材料になっているかもしれない。

しかし、なぜか王の棺にまで辿り着いて戻ってきた者はいなかった。あまりの盗賊の多さに陵墓の移転を決行したとき、王の棺の周りにはカラカラに干からびた盗賊とおぼしき死体が散乱していた。「レーダニル王の呪い」というのが一般での噂であったが、ともかくも移転は滞りなく終了したらしい。これも数千年前のことだから確かなことはわからないが、現にこうして深い渓谷の中ほどにある洞窟の奥に安置されている(と、ブラックホースは聞いている)以上、移転実行班に対しては、レーダニル王は「呪い」とやらを下さなかったらしい。あるいは、王自身が盗賊たちにうんざりしていたのかもしれない。これ幸いと移転に応じたのだろう。

移転されたのちの場所は、中が大きな空洞になっており、洞窟というより洞穴というべきものである。これが自然のものかどうかは聞いていないが、ともかく王がひとりにならないようにと、神殿が建てられ、周りには殉死させられた奴隷の住む住宅が並ぶ。小さいながらも町の景観を保っているとのことだ。

ところが、数千年の時を経て、ここにまたひとり愚かな盗人が現れたのだ。それも、金銀で満足するのではなく、レーダニル王その人が用いた宝剣が目当て。まっ先にその「呪い」を受けて不思議はない。

呪い、か。

あるいは、オレはすでに充分に呪われているのではないか? ブラックホースは思い返した。それは、9年前になろうか。ロングッド王国の王女マリアとの苦い思い出…。彼女は自分を好いてくれていた。彼はそれを充分に知っていた。知っていてなお敢えて拒絶した。それは仕方ないことだと思う。自分に合う相手ではなかったのだから。ただその後だ。彼女はそのショックから回復することがかなわず、みすみす魔界の者をこの世に招き入れる手助けをしてしまった。自らの体を触媒にして…。エルメランの僧侶という地位を考えれば、絶対にあってはならないことだったのに。

そして、自身も魂を売ったマリアの命脈を断ったのは、彼ではなくアーサーだった。そのことが一番悔やまれるのだ。自分が招来した事態ならば、できるのなら自分の手で決着をつけたかった。しかし、魔族と融合したマリアを倒すなどということは、一介の戦士である彼にはできなかった。どうしても神の御業を実演できる人間でなければならなかった。今でこそ彼は充分な経験を積んだ聖騎士となった。今の彼であれば、恐らくマリアを滅することができただろう。

だが、それがなんだというのだ? 死んだ人間たちは戻ってはこない。彼がマリアを拒絶したことによって、どれだけの無辜な人々が殺されたのか。その典型がアーサーの妻であるエリカの故郷アイオリスだった。混沌戦争で、彼女の祖国は荒廃していた。マリアと結託したマーク・クレイトン率いるロングッド軍の前に、その帝国はもろくもついえさった。そしてエリカは、父と兄を相次いで失った。同時に多くのアイオリス同胞を失ったのだ。自分が勇者だなどと、とんだお笑い草なのだ。

これだけの人間に恨まれているのなら、いまから太古の王族がひとり加わったところで、大した違いはないのではないか。そんな気にさせられる。彼は、自身が大量殺戮者だと考えているのだ。

第一節へ 第五節へ