以下は旧スメル帝国での貴族またはそれに準じる地位にあった一族の設定。ラムサダス帝国建国時に、貴族制は正式に廃止されている。
バビロンの貴族。
ラムサダス帝国軍務尚書ジョン・エドワード・クリムフォードの生家。軍人家系であり、商売にも手を出してはいるが、13家らに比べればささやかなものである。
ジョン・エドワードの父カーター、母パトリシアは1,611年の民衆蜂起で虐殺された。
同、弟マーク・ケインも故人。その妻も夫の後を追って亡くなり、一人娘だけが残っている。
同、叔父二人や従兄弟も軍人で、コルコランドやドール方面で戦死している。このうちの一人の子供たちが生き延びているが、現在は疎遠になっている(いずれも名は未設定)。
祖先であるハロルド・エイリアスは剣豪として名を馳せ、1,314年にイモータル クリムフォードとなっている。
バックフォール辺境伯と呼ばれた。現在でも子孫はいるが、名前としては絶えてしまっている。様々な芸術家を庇護し、文化擁護者としても知られたロード、その弟で剣術の祖ハイスが知られる。アルディア山脈の麓にあるバックフォールの街を治めていた。
スメル帝国で貴族に近い地位にあった軍人家系。ヤース。
カーライヒはスメル帝国海軍で絶大な権力を誇った粗暴な人物。現在の海軍総司令マックス・シュパンの上官だった。妻(実質は奴隷)を過労で死なせ、娘を慰み物にしようとして息子に殺された。
リディはヤースの酒場の踊り子だったが、カーライヒが金の力で自分ものとした。
現在の当主ジョディ・ファリアルは音楽、絵画、建築、心理学と多方面に才能を発揮する人物。各地の美術館に絵画が展示されている。マックス・シュパンの友人。父を殺害した。それなりの資産はあるものの、父の代と打って変わって質素な生活を送るようになっている。
ミュリンは絵画でジョディと知り合い結婚したが、流行病を得て短い一生を終えている。
エティスは父に怯え、兄の影に隠れるようにして生きていたが、シュパンを通じて知り合ったシルヴァレスト・マクラレンによって本来の明るい性格を取り戻した。兄ほどではないが同じく絵画に才がある。
フレデリック・ファリアルは陸軍少尉で観察力や洞察力に優れるが、重度のシスコンでシェリー・ミュリエルをわがまま放題にしてしまった。
シェリー・ミュリエルは魔術の才に恵まれ、雷光魔術団のアラート・サイクスに師事しているが、注意力散漫、タカビー、お兄様至上主義という欠点を持つ。歌唱の才があり、皇姉のフロレンティナやソフィアに歌を教えることもある。
南方の13都市を支配する一族。帝国から認められた貴族ではないが、実質的に準貴族扱いであった。ここではリューベック家のみ示す。13家の詳細はラムサダス帝国の資料参照。
港町ソートスの大商人一家。
ラムサダス帝国陸軍の将軍マードルの生家。マードルの曾祖父マレンドルが一代で富を築き上げた。名目上の当主はマードルの父ユースだが、既に大半の役務を次男ヴェーブルに譲っており、実質的にはヴェーブルが当主である。南の港町シュレーンの支配一族ラッチェリーニ家との関係が深い。
ユースの最初の妻ビアンカは、19歳のときにザグザ冷症にかかり、3歳になったばかりの跡取り息子フォードルとともに世を去っている。ユースは一時深刻な状態になり、リューベック家の隆盛にも陰りが見えた。翌年コルコランドからマルグレーテ・フォン・モーデンケルンが息子マードルを伴って訪れ、ユースの後妻となった。ビアンカの父ガルツィアは当初次女エレオノーラをユースに嫁がせるつもりでいたが、機先を制される形となった。
マードルの妹ロクリシアーナ(ロクリス)は評判の美少女で、9歳のときに兄ヴェーブルがエレオノーラの長女イザベラを妻とするのと交換にフィリッポ(エレオノーラの弟)の妻となった。この二組はガルツィアたっての願いであったが、本人たちの仲は良かったためそれがなくてもいずれは結ばれていたろうとされる。
マードルの妻クリスティーナは、帝国空軍のエース シオン・エスリークの姉である。
ヴェーブルの子は未設定。
1,590 | ユース結婚 |
1,595 | ユース再婚 |
1,612 | ヴェーブル結婚 |
1,613 | フィリッポ結婚 |
スメル帝国に占領されたミトランド王国には多くの貴族が存在した。彼らは帝国による支配に進んで協力し、新たに帝国貴族となることでその地位と特権を基本的には保った(後継者がなかったり、皇帝の逆鱗に触れたことで廃嫡されたりして、断絶した家もあるが)。
1,565年、スメルから独立したコルコランド王国においても、これらの貴族はそのまま王国貴族となって存続した。モーデンケルンやルエンカシフォンなどは、エルミタル1世が彼らの権力をよりどころにしたかったという理由で爵位が上がっている。王国が分裂した後も、ナッポア、ミードのように貴族制を廃した国やその後生まれたヘルメスなど最初から貴族がない国、そして統廃合された家を除けばそのままだった。第二次コルコランド戦争の帰結としてスメルによって再占領した後、協力した貴族の地位は同様に保たれた(ここでも幾分か、地位を取り上げられた家もある)。
スメル崩壊後に成立したコルコランド共和国では首相ヨハン・ブラントの思いから特権は可能な限り縮小されたが、隣人との軋轢を嫌った有力者がいたことで、ほとんどの私有財産や土地には手を付けられず、爵位を含めてさらに存続した。貴族自身の特権縮小への不満が高かったのも、言うまでもない。これはエルミタル2世による王国制復活の一因にもなった。
ラムサダス帝国による再併合後、平等化政策によりついに爵位が廃止され、さらにはその資産も没収され、その存在は「フォン」等の名前に残るのみとなった。これに反対した例えばラインハルト・フォン・モーデンケルンの策動など、いくつかの混乱があったが、すべて鎮圧されて1,630年現在表面上は平穏を保っている。
コルコランド王国のエルミタル1世、2世の家系。現在は再び平民となって暮らしている。ナッポアは旧ナッポア国の首相一族。マルティーニ、フランコ、ランベルトの順で首相となり、滅亡を迎えた。
1,178年にミトランド王国ツァウバー男爵位を授けられたのが初代で、450年にわたる。モーデンケルンとはその頃からのライバル。
カーレルはレカントの子とされているが、実際にはスメル帝国の皇帝シュメール・シャイダーがザーネヴィルデを襲ったことで生まれた子である。その後シュメールはカーレルを殺害し、彼に変装してコルコランドを自由に歩いていたとも言われる。
<コルコランドの英雄>ジャック・シュナイダーはその後ホーメルト地方のフェルナンド帝国から請われ、家族とともに移住している。ハリー・ラズベルトはフェルナンドでの部下である。ホリーの家族は未設定。
エミーリアの子ロベルトは北の島国コリント王国へ亡命して伯爵待遇を受けている。本来マガラス姓であるが、ヴィルヘルム・オットーに頼んでルエンカシフォンを名乗っている。
ゲオルク・クレメンスはあてのない冒険の連続の中に生きており、一度ブラックホースとも手合わせしている。父ヴィルヘルム・オットーはコルコランド貴族の没落に前後して真冬のミトランド湖で溺死、ゲオルクの兄弟3人はいずれもその没落の余波で死亡している。
アマーリエの嫁いだモートンは、帝国空軍総司令である。
1,132年にミトランド王国でウルラーが男爵位を授けられたのが初代で、500年にわたる。ルエンカシフォンとはその頃からのライバル。
ウルラーより前、あるいはウルラーの頃までは、暗殺を生業とする一族であったとする説がある。モーデンが、人殺しを意味する語であるためである。モーデンケルン自体はこの説を否定も肯定もしていない。これは「現在でもその技が伝授されているかも知れない」という印象を相手に与え、一目置かれる存在となるための方便であった。事実としては、元々ケルンだったのが、ギズルフという人殺しを専門とする男が出てモーデンケルンを名乗り始めたものである。ウルラーよりもっと前の世代の話である。
ラインハルトは1,624年に帝国に対して反乱を企図し、マクシミリアンに鎮圧されて死を賜っている。その弟ジョニーはその前にラムサダス帝国へ移住しており、近衛のティナと結婚している。
マルグレーテはミトランドを訪れたソートスの大商人ユース・リューベックとの間にマードルを産んでいる。マードルが5歳のときに、ユリウスとともにソートスへ移住、ヴェーブルはその後に生まれた子である。
マードルの妻クリスティーナは、帝国空軍のエース シオン・エスリークの姉である。
旧ミトランド王国で、ルエンカシフォン、モーデンケルンに次ぐ第三勢力となった家。華麗なる2家に比較すると地味であるが、優秀な人物を輩出してミトランド王国時代、スメル領コルコランド時代、コルコランド王国時代、メイスン時代を通じて要職に就いた者が多い。
ラムサダスによる併合時、最後の侯爵はレオポルト・フォン・ヴァルトシュタイン。
キュート国内務議会長ヴォルフガングは、1,613年にコルコランド王国復活に危険なものを感じ、侯爵家を出てキュート国へ向かった人物。レオポルトの次男。
カールハインツは、エミーリア・フォン・ルエンカシフォンを妻としてロベルトを生んだ。ロベルトは本来はロベルト・マガラスであるが、ルエンカシフォンを名乗っている。1,620年にコリントへ亡命。
現状名前のみ。
現状名前のみ。
現状設定があるのは、レオンハルトのみ。
イチュードの貴族。ナッポア国として独立したとき、マルティーニが初代首相となった。その後長男フランコ、次男ランベルトの三代が続き、第二次コルコランド戦争で取り潰しとなった。コルコランド王国時代の貴族であり、独立時に自らを含め貴族制を廃止している。
ミードの貴族。メイスンの最後の議長レカント・ハンスの実家。ミード自由国は1,585年に貴族制を廃止したため、その時点で通常の名家となっている。
現状名前のみ。
コルコランド西方のアルジャストレル帝国で貴族だった者たち。
デスマーンの領主。1,565年に当主ミズラが、傀儡国家アルジャストレル帝国の皇帝に据えられた。デスマーンはこのときキュベットに改称された。
元26人衆アイアン・トリスの生家。現状はアイアンと、その弟程度。ロスバウム(現デイター)。これもスメル帝国コルコランド領以前からの家系。
レナーテはコリントへ亡命したロベルト・マガラス(ロベルト・フォン・ルエンカシフォン)の妃。
ラムサダス帝国海軍イオニッヒ・ファルケンハインはこの男爵家の分家筋。