人物

アステル(Astel)

画:秋川ひぐらし様(右がアステル)

1,615.12.14生, 14歳(見掛け同じ). 身長140cm 体重35kg.

銀の教母

わずかに赤みのある黒髪で側面は胸あたりまで、後ろは肩付近からふわふわとしてもう少し下まで伸びる。耳は出している。淡い色の肌と同じく淡いライムグリーンの瞳を持つ。衣装は光沢感のある白と瞳と類似色の明るい緑で統一されており、一部に銀が入る。白のローブに白のケープ、白と明るい緑のワンピース(スカートは膝下付近まで)、帽子はない。タイツのみ濃いグレーでアクセントにしている。上まぶたにごく薄いアイシャドウを入れる。真珠の小球のイヤリングを両耳から下げる。常に聖典を左手で胸あたりに抱いている。その声は柔らかく暖かな春風のように人々の肌を心を撫でる。

国教であるムーン二神教において、アステルはセルナの代理人銀の教母として、その手で触れるだけで怪我を癒やし、邪悪なアンデッドを祓う。また聖宝(アーティファクト)銀水晶を用いて様々な奇跡を行う。

アステルはセントリーノで生まれ育った。1,623年の年明け、巫女として見いだされ、首都へ連れて来られてからこれまでの間、痛みを感じたことがほとんどなく、出血を伴う傷を作ったことは一度もない。幼いころから穏やかで控えめな性格をしており、教会の務めであっても人にものを強制することはない(もっとも、信心深いこの国の民に、そのようなことはほとんど起こらないが)。ただし自分には厳格であり、教義に従順、ある種狂信的なほど傾倒している。自らをセルナの代理人と心から信じている。奉仕活動には積極的なものの、行動は常に慎重であり、危険があると認識すれば周囲の者たちと十分に検討する。その姿にとくに中高年男性が心を打たれやすい。近しい者の中にはアスティと呼ぶ者もいるが、大抵は付けであり、本人もそう呼ばれる方が代理人にふさわしいと考えている。

黒の教母であるケダーディが、教母としてふさわしくないと思われる行動を時折取ることに気づいている。そのことをわざわざ報告したりすることはない。やや不満を覚えることもあるが、一方で羨ましいとも感じている。そこまで要領の良い方ではない自分はセルナの代理人たらんと常に努力しているつもりであるのに、ケダーディはそつなく両面を熟しているように見えるため、尊敬しつつも不満もある、というところである。その不満を表に表さないだけの分別は持っているし、ケダーディと険悪になったことはこれまで一度もない。神官王がどのような人物であるか、自分に対してどのような思いを抱いているいるかは、とくに意識したことがない。

教母についての詳細は宗教を参照。

ケダーディ(Keddhady)

画:秋川ひぐらし様(左がケダーディ)

1,615.4.12生, 14歳(見掛け同じ). 身長143cm 体重40kg.

黒の教母

くすんだ銀のストレートロングを腰下まで伸ばしており、耳は出していない。肌はアステル(銀の教母)よりもやや健康な色で、瞳は真紅。やや吊り目気味。衣装や化粧はアステルと共通だが色は黒と金、そして紅(これは瞳と同系色が選ばれている)。靴下のみ白でアクセントとしている。黒曜石の小球のイヤリングを付ける。外出する際は聖典を右手で抱いている。その声は静かで深い秋風のように人々の感情に響き、静穏をもたらす。

国教であるムーン二神教において、ケダーディはニルヴァの代理人黒の教母として、その手で触れるだけで怪我を癒やし、邪悪なアンデッドを祓う。また聖宝(アーティファクト)黒水晶を用いて様々な奇跡を行う。

ミラナス出身。普段はあくまで知的に冷静に過ごしているが、これは知恵と辛抱強さの成せるわざである。地の性格は割とひょうきんで、教会に属する者が見ていない瞬間を狙って子供に手を振ったり、笑わせようとしたりする。このこともあって子供たちからの人気はアステルよりも格段に高い。アステルのように自らの存在を「代理人」と信じてはおらず、教会の務めを疎かにすることはないにせよ、(教義にある)精霊が自分に宿ったのはたまたまだと考えている。「たまたま自分に宿ったのだから、自分から離れればまたたまたま宿る子がいるだけだろう」という考えの元、何か行動するときにもそれほどの躊躇はなく、大量の出血を伴うことはないものの時折擦り傷程度は作っている。ほとんどの信徒からは付けで呼ばれるが、彼女自身は微妙な違和感を覚えており、いっそ呼び捨てにしてくれればと思っている。幼い頃から彼女を知っていたり、ごく親しくなった者は彼女のことをケッドと呼ぶ。

自身の頭脳が優秀だとは思っていないものの、どんな場所でも日々を楽しむべきで、そのために知恵を絞るべきだ、という思考法をしている。銀の教母であるアステルのことは、同い年ながら不器用で頭の固い妹のように思っている。「もう少し素直に生きればいいのに」とつぶやくこともある(もちろん、周囲に誰もいないところで。二人は教会内に各教母専用の個室が与えられている)。もちろん教母としての彼女のひたむきな努力には敬意を覚えるし、賞賛の言葉を飲み込むこともないが、自分には決して真似できない類いの才能によるものだと思っていて、同じことをしようとはしない。自分はこの関係性も楽しみたい、ただ彼女が自分を嫌うようになったら仕方がないとも思っている。神官王の人となりも、自身に向ける思いも察知しているが、そういう人もいるんだ、程度の感想である。もっとも、自身の相手としてそのような人物は考えられないため、そのときになったら全力で拒否する心構えもある。

ケダーディとアステルは、髪や衣服の色が逆であることを除いて良く似ているように人々の目には映るが、これはあくまで教母としての装いによるものである。二人に血縁関係はない(少なくとも数世代のうちには)し、容貌も二人ともこの地方での平均より美しいとはいえ、さして似ているわけではない。なお、周囲はケダーディが教会の活動に熱心でないとは思っていない。アステルが熱心すぎるだけで、ふつうの少女はこうだろう、と思っている。

教母についての詳細は宗教を参照。

聖エムロンド2世(St. Emrond II)

Adobe Fireflyにて作成(髭長等断念)

1,540.6.21生, 89歳(見掛け70歳) 身長180cm 体重71kg.

神官王であり、ムーン二神教の神官長でもある。建国者である先代神官長エムロンド1世は叔父(世襲ではない)。エムロンドは王名であり、本名はユーイン。

現在89歳でロンゲヴィティは服用していない。髪はすっかりはげ上がっているが、戦士としても十分通用する筋肉質な肉体を維持するため、毎日の鍛錬を欠かさない。儀式で着用している黄金の金属鎧は装飾過多ではあるものの、実戦で使用可能なもので重量もある。真っ白な腰辺りまである口ひげはいまだに伸び続けている。瞳は黒と灰色の斑。

若い頃から大の女好きとして有名。関係を持った女性は5,000を下らないとされ、現在でも記録を伸ばし続けている。相手の年齢は彼の欲には関係しておらず、本人曰く「2桁以上なら何歳でも問題ない」。揃って美少女である現在の教母たち(アステル、ケダーディ)とも関係を希望しているが、自分以外の要因で彼女たちの持つ力が失われた後だと考えている。

なお、こうした嗜好があることは教義の上ではとくに問題にならない。あくまで神の御業をどれだけ実践できるか、その教えをどれだけ深く理解しているか、どれだけ神の敵を滅したか、他者にどれだけ信頼があるか、などによって位階が決まる。

ティルスティンガー・レーヴィルテノン(Tilstinger Laviltenon)

Adobe Fireflyにて作成(髪型断念)

1,576.9.2生, 53歳(見掛け20歳). 身長141cm 体重35kg.

永世王国26人衆、呪術師

1,609年に滅亡したミストル王国に仕えていたが、あまり知られていない。ミストル王家の秘密を知る数少ない人物。1,602年にフレディア姫をシーカーズの一員、リスティル・エル・ブラーンシュに託したのも彼である。国の滅亡に際して国外脱出し、現在はシャロウイングに暮らしている。

虚弱体質だが、強い力を持った呪術師。破壊的な魔術も使えないことはないが、それよりも自然界や元素界の力を用いて相手を弱らせたり殺したり、逆に健康を取り戻させたりすることを好む。若い外見も呪術によるものだが、自身の肉体の脆弱さだけは補えない。戦士としてもそこそこ優秀であるが、体質故に長時間の戦闘には耐えられず、また身長の低さもあって剣で彼を用いようと考える者は少ない。

肉体を支える呪術の一部として定期的に少年の血を浴びている。呪術の構成要素としては性別はとくに関係なく、個人的な趣味で好んで少年だけを対象としている。使えば使うだけ活力になるため、少年からの依頼は積極的に受けかつ報酬として血を受け取っているが、相手を服従させたりといったことは考えない。また必ずしも報酬に血を要求することもなく、例えば貧血気味の少年からの依頼なら金品を対価とするなど、融通を利かせる。また、少年に惹かれはしても、こうした契約以上の関係を持つことはない。場合によっては少女の血でまかなう場合もある。

1,602年にセイリアン・ダルスがミストルを訪れて7年後の滅亡を国王オルモア1世に伝え、フレディアの国外脱出を促したとき、オルモアが選んだのがティルスティンガーだった。自宅においてセイリアン自身の来訪を受け、フレディアを匿う先としてシヴィルスクを提案された。これはティルスティンガーがシヴィルスクのアルフ(正確にはハーフ)であるリスティルと知り合いだからという理由だったが、なぜセイリアンが彼らの交友関係を知っているのか、ティルスティンガーには最後まで分からなかった(なお、このときセイリアンは名前が長いという理由でティルスティンガーのことを「ティル君」と呼んでいた)。

彼はリスティルにフレディアを託すとミストルへ戻り、7年後、セイリアンや他のシーカーズの面々とともに闇の軍勢に立ち向かった。これによりミストルは闇の軍勢の手には落ちなかったが、直後に来襲したライトネア連合王国の軍により破壊されることになった。セイリアンの力なら無論ライトネアを撃退することも可能ではあった。しかし、彼の将来への俯瞰では、その戦いへの助力は自分の役割ではなかったのである。

永世王国に仕えたのは1,613年、王国危機を受けてセイリアンらが死亡した後のことで、宰相サヨコからの要請による。サヨコがティルスティンガーを知っていたのはミストルの一件をセイリアンから報告されていたからではあるが、直接には関係がない。この期間中はオージャス大陸だけではなく、スメル大陸やホーメルトに出向くこともあった。1,621年の引退後はオージャスに留まっている。一度だけ、26人衆として赴いた際に知り合った馬具笊の男からの依頼で、2年前に馬具笊を再訪している。心の病が元で多くの男たちから関係を迫られている少女を救って欲しいとの依頼で、ティルスティンガーは少女の血をもらって男たち全員の記憶を封じ、また少女にも呪いをかけてその病を軽減させた。

なお、フレディアは現在グリミディアにいるが、ティルスティンガーはこのことを知らない。

1,602年の時点ではそのオレンジの髪は短く、頭頂部はかなりさっぱりしたものだった。これは髪の毛の悪用防止という意味合いもあった。1,613年にはやや伸ばしていたものの、それでも短髪ではあった。現在は周囲に同業者がいないこともあり、多少伸ばし気味になっている。髪色は呪術の影響で薄くなり、淡い黄色になっている。嗜好により独身。