人物

イステニア(Istenia)

総評議長ハンス・ミュラー・ヘンドリクスの娘

ミラード帝国の人物参照。

クリアナ(Cryana)

1,603.5.6生. 26歳(見掛け25歳). 身長153cm 体重46kg.

総評議長ハンス・ミュラーの妹

数年前に、この地方では有名なモンスターの集合地域である「恐怖地帯」へと仲間とともに入り、いまだに森の中をさまよっている。自己中心的な「お高い」性格であり、しょっちゅう癇癪を起こしては人に八つ当たりをする。共に行動するにはかなりの忍耐が必要。

男好きで、常に自分の意のままになる複数の男を従えていないと気が済まない。現在一緒に彷徨っている従者も、戦力としてはあまり期待しておらず、どちらかと言えば彼女にとっては体の関係である。兄であるファセラスは何度かそうした性格を改めるよう言っているが、クリアナは気に留めないどころか「あんたも意外と興味あるんじゃないの?」などと返している。

紫色の髪をしているが、これは彼女の性格によるもので地毛は兄たちと同じく金髪。

ディーム・スティーンの信者。

ザレンドリア(Sarendoria)

1,580.3.3生, 49歳(見掛け40歳).

クルート連邦前総評議長、ポートソン(ロイ・ハラリオン)の妻。

ジュストリン(Justrine)

1,615.10.4生, 14歳(見掛け同じ). 身長144cm 体重64kg.

連邦の次期総評議長

ハンス・ミュラー(ファセラス)の息子。ミラード帝国の姫ディアナを妻とする。

ディアナ(Diana)

ジュストリンの妃

ミラード帝国との戦争終結時の約定によってジュストリンに輿入れした、帝国皇帝グランバートの皇女。

ファセラス(ハンス・ミュラー)(Facerus, Hans Muller)

Tensor.Artにて作成(ADetailerで顔修復、waifu2x-caffeにて補完拡大)

1,596.10.30生, 33歳(見掛け30歳). 身長177cm 体重73kg.

総評議長、サンターナの聖騎士

聖騎士でもあるこの連邦の支配者。前評議長は父ポートソン、その前は祖父ホーソンである。クルートは憲法上民主国家であり、彼らはすべて代表権を持った者達の選挙を通じて選ばれている。弾劾される規定も存在する。ただし、現実としてはこの代表権を持つものは有力豪族たちであり、金の力が大いにものを言う。ヘンドリクス家は元々首都シルメリン一帯を擁する豪族で、莫大な富を築いている。

1,615年に総評議長に就任し、国力の増強に努めた。ミラードはこの間シェリンヒを滅ぼして体勢の一元化を図ろうとしていた。シェリンヒは以前から密かに連邦に付けようと考えていた小国だった。父ポートソンはそれを阻止しようとその東側に派兵したが撤退に追い込まれており、就任3年後の併合をファセラスは阻止できなかった。そして1,625年、足下を固めたミラード帝国からの侵攻を受けた。ミラード軍は精強だったが、ファセラスのクルート軍も最初の混乱を切り抜けた後は各地で善戦し、戦争は膠着した。

1,629年、国際会議による調停が行われた。双方は軍を引き、その後国際会議からの要請を受けたファセラスはライトネア連合王国首都ディルゴへ赴き、ミラード帝国のグランバート・レオフリックと会見した。ファセラスはグランバートを一目見て衝撃を受けた。そして彼と最後まで戦争を継続すれば、仮にミラードを滅ぼしてもクルートも極限まで疲弊し、容易に他国に攻め滅ぼされる可能性があることを感じ取った。ファセラスはそうせずにクルートを立ち直らせるもう一つの道を採ることを決断した。つまり、両国は戦闘状態を完全に解消し、共に復興に努めることだった。ライトネアの提案に従ったNoSTOへの加盟も、この会議で決定した。

さらには両家の娘を他方の後継者の妃とすることも決定されたが、これは年が改まるまで二人だけの密約とされた。これによりクルートはジュストリンの妃としてミラードのディアナを得、ミラードはサラノス皇子の妃としてクルートのイステニアを得ることになった。

眼光が鋭いことで知られているが、この目つきほど厳しい性格はしていない。赤いズボンを好んでいることが知られている。クルートのイメージカラーは青であるため、問題があると考える者もいるが、本人は気にしていない。

フィオドル(ハンス・エレフセン)(Fiodor, Hans Erefsen)

Tensor.Artにて作成(ADetailerで顔修復、waifu2x-caffeにて補完拡大)

1,598.12.16生, 31歳(見掛け同じ).

ティンフィル共和国の評議長

評議長としての名はハンス・エレフセン・ヘンドリクス。クルート連邦の支配者ファセラス(ハンス・ミュラー・ヘンドリクス)の弟。前評議長クラソン(ロイ・リービット・ヘンドリクス)には男子がなかったため、兄の次男であるフィオドルを後継者とした。なお、クラソンの前任もまた男子に恵まれなかったため、二代続けてクルートからの出向となる。

容姿は兄とそれほど変わらないが、兄のような強烈な印象を与える目つきはしていない。また短髪を好む。

フィオナ(Fiona)

1,599.10.1生, 30歳(見掛け25歳). 身長150cm 体重37kg.

総評議長ハンス・ミュラー・ヘンドリクスの妻

クリンドールの有力者デレク・シュライナーの次女。長い黒髪、吊り目気味の濃い青の瞳を持つ美女。魔術師としてもそれなりの実力を備えている。厳しい表情を貼り付けているが、権力者集団の中にあってはまずまずの善人と言って良い。やや小心なところがあり、照れ隠しのためにわざと厳しい態度を取ることもある。夫の権力が安定することには注力する一方、自身の権力には興味がなく、取り巻きを作ることもない。父のデレクは無論、シュライナー家を高めることも期待してフィオナをファセラスに嫁がせたが、その面ではほとんど役に立っていないし役立とうという気もない。ファセラスとの結婚は1,614年。翌年ジュストリン、さらにその翌年イステニアを生む。

ビーロー・リカフランカ(Bíró Ricafranca)

1,602.1.28生, 27歳(見掛け同じ). 身長158cm 体重59kg.

運び屋

連邦最南部の街ヴェストロンに住む、物品の運送を生業とする男。山吹色の短髪とベビーブルーの瞳を持つ。しなやかだが確かな筋肉を持つ。

恐るべき体力と耐久力で、30kg程度までの荷物なら背負ったまま小走りし、3日間食事を取らずに動き続けることができる。それにより平地や整備された街道なら300マイル以上を走破する。無限に清水の湧く水袋を持っており、走りながら飲んだり頭から掛けたりすることで体温を下げることができる。

ただし、戦闘訓練は一切受けていない。危険があれば全速力で逃走する。最高時速30km程度を出せるが、もって1分程度であり、その後は3時間ほど何もできなくなる。その前に勘と経験によって避難場所を見つけて虎口を凌げれば良し、そうでなければ完全に無抵抗のまま殺されることになる。現在でも生き延びていることから、そこまでの事態に陥ったことがないのが判る。

ポートソン(ロイ・ハラリオン・ヘンドリクス)(Portson, Roy Hallarion Hendrix)

1,578.10.23生, 51歳(見掛け同じ). 身長178cm 体重84kg.

前総評議長

黒髪、碧眼。茶色系の、明るめの普段着を好む。その立派な口髭で、見た者はすぐに彼と判るだろう。前クルート連邦総評議長である。1,578年生まれで、外見は少々老けている。父親のホーソンから幼少より戦士として厳しい訓練を受け、現在のレベルに到達した。

彼がクルート連邦の指導者となったのは1,599年で、わずか21歳のときである。その頃すでに居並ぶ同輩たちとは一線を画していた。もっとも彼は息子であるファセラスを19歳で総評議長に指名したのであるが、当時はこの若さでこのような地位につくのは非常にまれであった。

総評議長としての16年間、彼はミラード帝国への侵略を主とにする一方、盛んに南部への侵攻を繰り返し、ポールウォウンの地をその掌中にした。

国内に対しては穏健であり、税を軽くしたりして国民に信頼を得ることが多かった。

ルヴァンディ・トーリング(Levandy Thorling)

1,569.5.8生, 60歳(見掛け50歳). 身長171cm 体重57kg.

マスキス共和国評議長

1,613年からマスキスの首座を務める人物。白髪の混じった瑠璃色の短い髪と、灰色の瞳をしている。肌はあまり健康的な色ではなく、高身長に比して痩せ型。表情も冴えない。これは彼の一族に共通する特徴であり、人から程度の低い人物と見られることも多いが、実際には明晰な頭脳を持っている。事前に多くの情報を収集して相手の退路を限定してから戦いを挑むのをモットーとする、長期戦タイプである。荒事は避ける傾向にあるものの、それが有効だと判断すれば武器を用いたり、何らかの事件を起こしたりするのをためらうことはない。とくに前評議長ブリオール・ペレイル元公爵の側近であった時代には、多くの場面でその辣腕を振るった。彼自身の名が出ない周到な計画を立てるため、彼を侮った者たちの中には、なぜ彼が評議長に選ばれたのかを未だに理解できない者も多い。

カーステン出身。父のメングースは王国の戦士長の一人であり、1,583年の首都決戦で戦死した。ルヴァンディはその次男で当時14歳だった。ルヴァンディも兄セカティとともに戦士の一員であったが、最後の戦いでは後方にいて結局敵と刃を交えることはなかった。ただ、彼の戦士としての実力からすると、前線に出れば父とともに命を落としていた可能性が大きい。

連邦への編入後、国王ストダードがそのまま評議長に就任したことは、彼らにやや裏切られた感覚を与える出来事だった。それが征服者たるヘンドリクス一族への感情を鈍らせることを目的とした策であったことに気づいたのは、ストダードと反りの合わなかったブリオールの元で兵士の一員となってからである。彼はクルート連邦の歴史を猛烈に学び、さらに諸外国の知識にも手を伸ばすようになった。それはそのまま彼の評価へと結びついた。次第にブリオールを補佐して共和国の国政を担うようになり、1,607年にブリオールが評議長の座に着いてからはその最側近としてヘンドリクス一族とも直接言葉を交わせるほどになった。1,613年にブリオールが体調の悪化により評議長職を辞す決断をしたとき、彼にはルヴァンディ以外を後継者にするつもりはまったくなかったと言われている。以来16年にわたり共和国の政治の手綱を握り、中央のヘンドリクスとも渡り合っている。

彼は世襲による弊害をひどく嫌っている。4共和国の中で唯一、マスキスの評議長が一度も世襲していないことに意義を見いだしている。このため、3人の息子たちに直接椅子を譲るつもりがないどころか、実力で劣っても他の家の者を次の評議長にしようと考え、画策している。彼が考える目下の最有力候補はメイヤーのワイル・ロッサー議員であるが、まだ25歳でかつ名のある家の出身ではないために、賛同する者は少ないというのが現状である。

レイナルド・ハイエルク(Laynald Highelk)

画:hashiya

1,580.5.9生, 49歳(見掛け25歳). 身長162cm 体重54kg.

<騎士>

ピン半島モキア高地の小屋で一人暮らしをしている剣士。ティンフィルの秘剣シァルリューリの使い手であり<騎士>と呼ばれる存在。栗色の波打つ長髪に細いややたれた目、アイスグリーンの瞳を持つ容貌と穏やかな人となりもあって、見た目や会話から<騎士>その人だと気づく者はまずいない。既に知っている者も、彼がそれを望んでいないことが判っているため口外することはない。また、彼を<騎士>だと知って挑むような者は、ひとりとして生き残っていない。なお、指輪などの装飾品の魔法により防御力や速度を高めたりはしているが、鎧の類は戦闘の際にもいっさい身につけることはなく、パウダーブルーのチュニックに黒いズボンとブーツ、銀の前留めがついた明るい色の鹿革のマントを羽織っているのみである。

攻防一体の流れる剣は捉えどころがなく、純粋な剣技においては現在エルヴァートで最強の人物である。一振りのアーティファクト剣「ズルフィカール」を使い、いくつかの魔術の助力を得ることができる。ズルフィカールは<赤き瞳の天使>ジブリールによって作られた知性を持つ剣である。命じられれば使い手の意志とは無関係に自動的に戦い、敵を排除する。ただ、日々の鍛錬は欠かさないものの、その多くを才能に頼っているために誠心誠意努力し続けているといった感はない。来客があればあっさりと中断したりする。

ポールウォウン王国(現クルート連邦ポールウォウン共和国)最南端の街ヴェストロンに生れる。幼いころから知識面では人に及ばなかったが、体術に優れ、とくに剣において特別な才能を発揮し、一度見た剣筋はほとんどの場合短期間練習すれば再現することができた。父親も同じような特質だったが、レイナルドほど強烈ではなかった。容姿も資質も自分と似ていることで父は次男のレイナルドを可愛がったが、5歳歳上の兄ランパードにはそれがおもしろくなく、兄弟仲は良くなかった。兄に期待していた母親もまた、レイナルドには冷たかった。

1,590年、10歳で<白銀の剣聖>リディオル・ヴィリスファイアに見出されて彼の弟子となった。リディオルは自身の後継者となるに足る才能を持った人物を探していたのである。レイナルド自身、父親以外の家族との関係から家にいたくない日々が続いていたため、あっさりとこれを受け入れた。それからの9年間に、師からすべての技を授けられた。リディオルが衰えていたこともあったが、彼は19歳にして史上最強の剣豪を上回る強さを手に入れていた。師は彼に免許皆伝を与え、安心し切ったように穏やかに死んだ。60歳だった。なお、ポールウォウンはこの翌年に首都が陥落、クルート連邦に降伏して連邦に組み入れられた。

師の死から遡ること1年、1,598年に親から捨てられたと思われる女の赤ん坊を拾った。赤ん坊は生まれつき右腕の肘から先がなかった。ジュリアと名付け、師とともに育てることにした。厳格で人を寄せ付けぬ雰囲気のあった師が死んでからは、周囲の人々の助けを多分に借りた。穏やかで人当たりの良かったレイナルドと赤子との二人暮らしは、人々の多くの援助を引き出した。そのほとんどは自発的なものである。

さらに1,609年、北東クリンドール付近で盗賊たちにの襲撃に遭ったときのこと。最後の一人、巨躯の頭領と対峙していたとき、物陰からそれを注視する人物がいた。敵意を感じなかったために頭領を斬り伏せた後に話をしてみると、彼は新海の彼方、遠い西方大陸のスメル帝国から来たと語った。マードル・リューベックと名乗るその人物はシァルリューリの使い手を探していたという。とくに断る理由もなかったため弟子入りを許し、3年に渡って技を授けている。レイナルドが9年を掛けて師から得た技の数々をすべて伝えることはもちろんできなかったが、マードルはその後故郷へ帰り、自身で技を昇華させて独自の二刀流へと進化させるとともに、新生帝国に士官して新皇帝ラムサダスに見出され、現在は将軍として有名である。マードルは自分の師が<騎士>と呼ばれる存在だったことを今でも知らない。一緒に住んでいた右腕のない人見知りの少女が現在アマリス帝国の虹の聖騎士団βにいることもまた知らない(そもそもジュリアの存在自体、記憶から抜け落ちている)。

マードルが去った後、レイナルドはジュリアの右腕を補完しようと考え、ポールウォウン近郊に住む知り合いの魔術師に相談した。魔術師は、とある夜盗集団の、浅黒い肌の女幹部の右腕を切り取って持ってくれば、魔術で縫合すると言った。レイナルドは南西の森の中にあるその集団のアジトへ直々に出向き、一日で壊滅させた。魔術師としては、実際には誰の腕でも良かったのだが、ちょうど自身を悩ませていた集団を一掃したかったために渡りに船とレイナルドを利用したのである。魔術師は約束を守り、ジュリアに右腕を付けてやった。なお、この女幹部がジュリアを捨てた実の母親であったことを知っているのは神々だけである。

1,614年には、放浪して喰うや喰わずの生活を続けていたアネット・モアという名の14歳の少女を小屋に招いた。混沌戦争で両親を失っていた(なお、レイナルドの兄ランパードも死亡している)彼女もまた剣を志しており、レイナルドは彼女にも自身の剣を教えることにした。縫合された右腕の違和感が消えかけていたジュリアもまた、アネットのひたむきさに感化されてそれまで触れようともしなかった剣を手に取るようになった。しかし一方のアネットは、3歳歳上のジュリアとは時にケンカをしつつ姉妹のように良い関係を築きながら、師との関係は悪化の一途を辿った。アネットはレイナルドの「いい加減さ」に幾度となく暴発した。鷹揚で小さいことにはこだわらず、善悪にもそれほど興味を抱かないレイナルドに対して、アネットはあまりに正義への志向が強すぎたのである。世界一とも思える力を人のために進んで使おうとせず日々を穏やかに過ごす師の生活ぶりにも、納得がいかなかった。アネットはわずか1年半ほどでレイナルドの家を出奔して南西を目指すことになった。従って、彼女はレイナルドの剣をそれほど多く伝授されていない。

ジュリアもまた1,622年にレイナルドの元を去り、アネットと同様に南西のジアザー帝国を目指す(これは偶然である)。ジュリアから便りを受けたので、二人が皇帝ジアザーの組織した虹の聖騎士団βとして再会したことは知っている。その便りにはまた、ジュリアが現在ではジュリア・エンディーナと名乗っていることも記されていた。エンディーナはレイナルドの小屋の近くにある遺跡の名前であり、ジュリアは小さい頃からそこで土を掘り返しては古代の遺物を見つけるのが好きだった。

基本的には知人を経由した各種の依頼をこなすことで金銭を得ている。要人警護や護送などが多いが、時折闇の側からの依頼もある。ただし、闇の側が善の側を暗殺対象に選んだ場合、依頼の文言をわざと曲解したりして依頼者を罠に掛ける。そして、可能であれば組織ごと破滅へ導く。これはあくまでレイナルド独自の価値基準であり、一般には善人で通っている者でも依頼どおりに暗殺することもある。

リディオルがアラス流の一部の技も持っていたため継承している他、マードルが弟子入りするまで使っていたケストナー流も体得している。強い者の必然として、永世王国から何度となく26人衆へ誘われており、<赤き超導師>セイリアン・ダルスが訪れたこともある。しかし師リディオルがそうであったように、彼にもこれを受諾するつもりはない。