御前会議 1629年11月2日 AM10:00

			参加メンバー
			アーサー・フェルナンド・・・・・・・・・・帝国皇帝
			バークレオ・フェイズ・・・・・・・・・・・帝国宰相
			デッド・アリヒュート・・・・・・・・・・・参謀総長兼軍令部総長 帝国元帥
			クラウド・ファルマス・・・・・・・・・・・帝国中央情報局長官 帝国元帥
			クラウス・ローゼンベルク・・・・・・・・・国務長官
			デヴィッド・マクスウェル・・・・・・・・・商務長官
			ロバート・グウィネル・・・・・・・・・・・財務長官
			パウル・ヨーゼフ・ハイドリヒ・・・・・・・宣伝長官
			マルキス・グロティウス・・・・・・・・・・司法長官
			ラインハール・ハインスリッター・・・・・・陸軍長官 帝国元帥
			イェン・ヴェルディ・・・・・・・・・・・・海軍長官 帝国元帥
			ジャック・シュナイダー・・・・・・・・・・空軍長官 帝国元帥

当初、御前会議室はいつもより軽い雰囲気が漂っていた。閣僚たちは、前回の御前会議で決定された、先の大戦による新領土・セイレイ大陸地区の政策が実行に移されていたので、おそらくはエルスルム=ライトネア同盟対策が、今日の議題になるだろうと噂していた。

アーサー皇帝が上座にあらわれ、閣僚達は皇帝に対し敬礼をした後それぞれ席につく。アーサーは一同を見渡し、話し始めた。

アーサー「これより会議を始める。」

「これは帝国中央情報局が手にいれた情報だ。まず、そち達にこの書類に目を通してもらいたい。」

その書類には、コリントのNoSTO加盟への動きと、加盟国間の相互防衛条項をラムサダス皇帝および帝国宰相ラマルティヌが批准させようしている、といった動きがあるという内容のものであった。書類が配られてしばらくすると、御前会議室は重苦しい雰囲気に包まれた。書類内容の重大性がわからぬ者は、フェルナンド帝国の閣僚になることを許されていない。

陸戦の天才ハインスリッターが立ち上がって、叫んだ。

ハインスリッター「これでは我が帝国は、完全に孤立する事になってしまうではないか。」

アーサー「落ち着け、ハインスリッター。まだ確定したわけではないのだ。」

ハインスリッター「は。取り乱して申し訳ありません、皇帝陛下。」

ハインスリッターは落ち着きを取り戻し、獅子のたてがみに似た豪奢な金髪をかき上げ席についた。

アーサー「アリヒュート、説明せよ。」

指名された白髪の参謀総長は、会議室の中央に地図やマルス儀を魔法で投影し、淡々と説明を始めた。

アリヒュート「卿らも存じているようにNoSTO加盟国は、提唱国のラムサダス帝国をはじめとして、ジアザー帝国、ド・トゥ教国、ミラード帝国、クルート連邦、ライトネア連合王国の六カ国である。また、ライトネアとエルスルムの間には、対フェルナンド同盟が二ヶ月ほど前に締結されたばかりだ。そして、今回の問題というわけである。」

腕組をして、じっと聞いていたイェン・ヴェルディ提督がぽつりといった。

イェン「この同盟も、仕組まれたものだったのかもしれないな。」

豊かな顎髭をたくわえた国務長官、ローゼンベルクが口を開いた。

ローゼンベルク「それにしても、ラムサダス皇帝も考えたものですな。これならライトネア、いやエルスルムと我が帝国が戦争になった場合でも、“相互防衛”の名の下に我々を攻撃できるわけだ。」

シュナイダー「しかしラムラダス皇帝は”99年間無戦闘宣言”を唱えていたはずだが・・・。この宣言によれば、-我が国の領土または臣民を著しく害する-という場合にのみ、武力を行使するのではなかったのか?。」

待ってましたとばかりに司法長官グロティウスは立ち上がり、説明を始めた。

グロティウス「シュナイダー元帥のおっしゃる通りです。私が詳しく説明させて頂きましょう。」

閣僚達に宣言文の写しが手渡され、めいめいが読み始める。

・99ヶ年無戦闘宣言(Declare of non-battles for next 99 years)

ラムサダス皇帝が、アシュラブレイの乱鎮定の後に発した宣言。国土回復の戦闘によって多くの人命が失われたことによる。いわく、「我が国は、この後99ヶ年のあいだ、他のいかなる国家をも侵害せず、また干渉もしない。この宣言は、自らを国家と認める、あるいは自治を営むすべての人々に適用され、また通用する。ただし、利権の獲得願望を持って我が国の領土あるいは臣民を著しく害するものは、国家であろうとも、自治権を得ていようとも、この限りではない。この場合の用兵行為は『戦闘』にあらず、『自衛』であると信ずるものである。」

グロティウス「これを見るかぎりラムサダス帝国は、宣言を発した1,620年から1,718年ないし1,719年までのあいだ、他国と相互防衛などという真似はできません。それでもできると言い張るのならば、ラムサダス皇帝は、彼の帝国が防衛する他国の領土や国民を、“自分の領土や臣民”と考えていると言わざるをえません。また、そのような無理な拡大解釈をするならば、ラムサダス皇帝の宣言は“解釈によってどうにでもなる信用できないもの”ということになります。いずれにせよ、この“無戦闘宣言”と“相互防衛条項”は両立できぬものといえるでしょう。」

熱弁を終えて、満足そうにグロティウスは席についた。

アーサー「その通りだ。だがそれはそれでいい。まだ他に、気がかりな事が実はあるのだ。クラウド。」

アーサーは義弟ファルマス元帥をファーストネームで呼び、目で合図した。

ファルマス「これは、情報局が極秘に入手したものだ。」

偵察衛星バレラスサットよりの写真資料が各閣僚に手渡される。多くの写真にはドック、工場などが写っており、艦船の解体現場の写真があった。しかし、被写体の半分はすでに老朽化した艦艇だったのだ。

手渡された写真を見たイェンには、これがラムサダス帝国のものだということが即座にわかった。と同時にファルマスの補足があった。

ファルマス「ラムサダス帝国は表向き軍縮を進めていることになっているが、このように解体されている軍備の半分以上は旧帝国時代の艦船だ。これでは軍縮の実がない。4枚目の写真はある日のフォートアイルの艦艇群だ。5枚目を見て欲しい。これはそのわずか7時間後の同地域の写真だ。ご覧の通り一隻残らず消えている。無論、周囲数十マイルのどこにも艦影はない。こちらは目下調査中だ。」

イェンは、ラムサダス帝国が置かれた状況を分析してみた。それを整理した結果は、次のようなものである。

現在ラムサダス帝国は、表向きは大陸統一を完遂してはいるものの、その拡大策は性急な上にさらに性急を重ねたようなものだった。経済的にも対外出兵などに充分とはいえず、国力も我が帝国に劣る。翻って我が帝国は、ホーメルト地方及びセイレイ地方をほぼ統一し、超大国となった。我が国の拡大策もかなりの性急さではあったが、ラムサダス帝国と比べれば様々な意味で余裕があり、ある程度安定し始め、注力せねばならない箇所も見えている。また経済的にも充実している(と、相手からは分析されている)。そこで危機感を覚えたラムサダス帝国としては、我が国を封じ込めるためにNoSTOにコリントを加えた上で、相互防衛条項を批准する。NoSTO加盟国のライトネアは、エルスルムと対フェルナンド同盟を結んでいるから、仮にフェルナンドがライトネアと戦闘に入った場合、これら連合軍と戦うはめになる。ここまでは、最初の書類によってハインスリッターが類推したものと同じである。

しかし、この世界戦争に陥った場合、ラムサダス皇帝はフェルナンドに対して戦端を開き、武力を行使するだろうか?答はおそらくノーだろう。なぜなら皇帝は“無戦闘宣言”を発しているからだ。

ならば相互防衛条項はどうなる?

この写真から推測すれば、謎が解ける。

つまりラムサダス皇帝は、加盟国に武器を輸出することによって防衛の義務を果たすつもりなのだ。老朽化した軍備を解体することで、軍縮を行いながら。世界大戦となった場合、ラムサダス帝国は武器輸出でNoSTO加盟国に対する“相互防衛”を果たしつつ輸出による利益をあげ、参戦することなく国力増強を図れるのに対し、参戦国及び我が帝国は国力を消耗し、特に我が帝国は最悪の場合、つまり連合国が本気でその選択を採るのなら、間違いなく滅亡するだろう。戦後は、表エルヴァートNo.1の国となったラムサダス帝国が各国に対して世界連邦の主導権を握るつもりなのだ。

ここまで考えたところでヴェルディは、アーサーの視線に気づいた。

アーサー「さすがは、イェン元帥。余と同じ結論に達したようだな。」

アーサーの語った結論は、イェンの考えた結論とほぼ同じ内容であったが、

アーサー「ラムサダスは加盟国に軍縮をさせておいて、いざ戦争となったら、武器を売りつけて一人儲けるつもりなのだ。さらにいうなら、自らの武力を縮小せず、洗練、温存しておいてだ。」

という内容が加わった、さらに鋭いものだった。

マクスウェル「しかし、ラムサダス皇帝がそこまで奸智に長けた方だったとは正直いって驚きましたな。」

フェイズ「まだ皇帝自身が、ここまで考えていると決まったわけではありません。本質的な意味はともかく多少なりと軍縮を行っているのは事実ですし、彼の人となりと完全には整合していませんから。しかし、過小評価はできかねます。そしていずれにせよ、わが帝国が危険な状態におかれている事に変わりはありません。」

アーサー「一時的とは言え、奴の元で国の舵取りを担った卿ならではの意見だな。いずれにしても、この事態を乗り切るために、そち達の意見を聞きたい。」

グウィネル「陛下は開戦をお考えなのですか?」

アーサー「いや、今回は開戦はあくまで最終手段だと考えている。ところでグウィネル長官、我が帝国は財政的にどのくらい余裕があるのだ?」

グウィネル「シリアをはじめとする王家から、ため込んでいた財産を没収したことによる収入がある程度あり、先の戦争において空軍を除く軍の被害は大きかったものの、わが国の領土内は被害がなかったので収入は増えました。しかし新領土開発費や戦争死傷者家族に払った費用、軍艦の建造費及び修理費、予備役兵動員費などの支出も収入以上に増えていますので赤字です。このまま列強すべてと戦争に突入しますと、我が帝国は財政的に2年と持たないでしょう。なお増税、臨時徴収は計算に入れておりません。」

アーサー「アリヒュート元帥、軍の戦力は?」

アリヒュート「兵力はシリア残兵および予備役兵の80パーセントの動員により、徴兵の必要はありませんが、海軍の過日の物的損失がいまだ補充されておらず、現在は艦船の修理、建造中であります。海軍の現戦力は、レッドストーム作戦前の40%です。陸軍にとっても連戦は苦しいものとなりましょう。」

アーサー「そち達も聞いたように、戦争をするにはあまり余裕はない。戦争というものは始めるのは簡単だが、相手国に決定的な一打を与えぬ限り終わらせるのは難しいからな。また長期戦は国力の消耗につながる上国民に対して極度な負担や犠牲を強いる事になるし、厭戦気分が増すだけだ。絶対に避けねばならぬ。国民あっての帝国なのだ。よって今は、内政及び外交政策に力をいれるべきだと余は考えている。」

反論はなかった。

フェイズ「この状況を打開するには、まずNoSTOの切り崩しを行うことが必要です。具体的にはジアザー…いえアマリス帝国に、我が帝国とアマリス帝国間の安全保証条約の更新による同盟強化、及びNoSTO脱退提案を進めるべきだと考えます。」

ハイドリヒ「新皇帝ジアザー2世陛下は、勇猛なお方だとうかがっています。陛下はライトネアをよく思ってはおられないようなので、ここでだめ押しに、ラムサダス皇帝のNoSTO結成意義をお教えすれば、お怒りになってNoSTO脱退を決断する可能性は高いと考えております。交渉はきっとうまくいくでしょう。」

フェイズ「コリントとも同盟強化する必要があります。思想的にも進んだ国なのでNoSTO結成意義を知れば参加を思いとどまるでしょう。」

アーサー「うむ、他に考えのある者はいるか。」

ローゼンベルク「エルスルムとライトネアを引き離してはいかがでしょう。」

アーサー「どのようにしてだ?」

アーサーはわずかに口もとをほころばせ、ローゼンベルクの答を待った。

ローゼンベルク「エルスルムには中立を迫るのです。エルスルムは、対外的には過去に卑劣な行動を取ったことがないので、ライトネアに比べはるかに信用できます。また我が帝国も対外戦争を繰り返してきていますが、外交上の手続きは守っており騙し打ちなどありません。そこで我が帝国はエルスルムと争うつもりがない事を伝えるのです。我が帝国とエルスルムが争ったミストフェアルカ島の事件は不幸な偶発的事故にすぎません。うまく説得を行えば分かってくださるでしょう。」

ハインスリッター「果たして、うまくいきますかな?」

なにやら不穏当な発言ではあったが、この場は誰も気にとめなかった。

アーサー「まだ十分とはいえまい。ところで、懸案となっているそのミストフェアルカ島問題だが、余はエルスルムとの中立不可侵条約を成立させるためなら、この島をエルスルムにくれてやっても良いと思う。」

部屋が俄かにざわめきたった。ミストフェアルカ島は戦略的にも重要である。エルスルム方面との中間地点にあたり、足掛かりとするにはどちらにとっても都合のよい地点なのだ。それをアーサーは、まるで子供に飴をやるとでもいうように、あっさりというのだ。

アーサー「無論、わが国との中立不可侵条約だけでなく、我が帝国のブランカイント領有の承認という条件もつける。これでもエルスルムにとっては良い条件なはずだ。エルスルムにとってブランカイントは、戦略的に重要ではないからな。我が帝国の使者は、世界大戦を未然に防ぐ“平和の使者”であることを示し、エネルス殿に“平和のための妥協”であるということを強調するのだ。そして、これはあくまで避けたい最終手段だが・・・。」

一旦口を閉ざすと、アーサーの表情は厳しくなった。

「この条件でもなお、条約締結を渋るようならば、今度は威嚇するのだ。わが帝国の国力はライトネアとエルスルムのそれを足したものより大きい。戦争になっても、同盟国ライトネアを除くNoSTO連合軍が到着するまでにエルスルムは大きな打撃を被る。エルスルムと仲の悪いバラカンスは、この機会に海を越えてエルスルムに攻め込むかもしれない。ラムサダスは無戦闘宣言を出しているし、エルスルムはNoSTO加盟国ではないので、バラカンスを積極的に妨害しようとする者はいないだろう。これらを説明した上で、クリューガー・エネルス殿に尋ねるのだ。『平和共存か、さもなくば滅亡か』とな。」と、少し間を置いてから「もっとも彼は威嚇するまでもなく賢明な判断をくだすことだろう。」

ローゼンベルクは背筋が寒くなった。

ローゼンベルク「と、とにかくエルスルム説得には全力を尽くすべきです。我が帝国にいる、クリューガー・エネルス陛下と良好な関係にあるアルフの氏族長に助力を要請し、ともに説得を試みること。それから国賓としてエネルス陛下を帝都バレラスに招待し歓迎するというのはいかがでしょうか。」

アーサー「よかろう、許可する。ほかになにか意見のある者はいるか?」

事態を整理したあと、アーサーは閣僚達を見回した。

ファルマス「万が一に備え、エルスルムの戦力データを更新いたします。調査にはバンドを向かわせます。」

アーサーはうなずくと、他の閣僚を見回した。

アーサー「議論は出尽くしたようだな。フェイズ宰相、そちはコリントに行き同盟更新手続きを行ってまいれ。」

フェイズ「はっ、かしこまりました。」

アーサー「ローゼンベルク国務長官、そちはバンド中将とともにエルスルムへ飛び、先ほどの計画通りに条約を締結してまいれ。委細はそちにまかせることにする。期待しているぞ。」

ローゼンベルク「はい、必ずや交渉をまとめて参ります。」

アーサー「アマリス帝国のジアザー2世とは、余がホットラインで直接交渉をおこなう。ラムサダス帝国にも実際に何を考えているか、一応探りをいれてみるとする。クラウド、おまえには引き続きラムサダス帝国の情報も収集してもらおう。」

ファルマス「はっ。」

アーサー「もし、ラムサダスが本当に我が帝国を敵に回すつもりならば、奴との友好条約を破棄し、やつの腹黒さや偽善者ぶりを全世界に徹底的に宣伝してやるのだ。ハイドリヒ宣伝長官。」

ハイドリヒ「はい。」

アーサー「いつでも世界に宣伝できるよう、準備をすすめておけ。」

ハイドリヒ「はい。内容は“プロテクションリングちょろまかし”の件から“NoSTOの隠された謀略”までですね。」

アーサー「その通りだ。」

アーサー「アリヒュート、ハインスリッター、イェン、シュナイダー。今回、そちたちの出番はないと思うが、訓練を続け、不測の事態に備えよ。とくにライトネアだ。だがこちらからは絶対に手を出すな。攻撃された場合領土に害が及ばぬ限り撤退し、国際会議で決着をつけるのだ。」

一同「かしこまりました。」

アーサー「なお、外交に必要な親書は追って発行するので、宰相と国務長官は会議閉会後、皇帝府に出頭せよ。」

ローゼンベルク「かしこまりました。」

アーサー「以上で、会議を閉会する。」


御前会議室のアーサーの席には魔法防御スクリーンが貼られており、ウィッシュを除くいかなる魔法攻撃も吸収する。