忍者ハットリ君

概説 |
| 藤子不二雄原作。伊賀の里からやってきた現代の忍者・服部カンゾウと健一、そして仲間たちのお話。 |
放映期間・時間 |
| 1981年9月28日〜1987年12月25日 |
放映話数 |
| X話 |
キー局 |
| テレビ朝日 |
制作 |
| テレビ朝日、旭通信社、シンエイ動画 |
音楽 |
| 菊池俊輔 |
キャラクターデザイン |
| XXX |
登場人物・声の出演 |
| ハットリくん/堀絢子、シンゾウ/三田ゆう子 |
ビデオ・LD |
| なし |
OP 「忍者ハットリくん」
|
作 詩 | 藤子不二雄 |
作 曲 | 菊池俊輔 |
編 曲 | 菊池俊輔 |
歌 | 堀絢子、コロムビアゆりかご会 |
収録盤 | COCC-4429〜30, COCC-70071, COCX-32833 |
ひとこと | どちらが「菊池俊輔」か、というと難しいですが、途中で長調に転じるこちらのほうが、それっぽく感じるのは私だけでしょうか。主役ハットリくんの声優堀絢子さんみずから歌います。 |
ED 「ねぇハットリくん」
|
作 詩 | 若林一郎 |
作 曲 | 菊池俊輔 |
編 曲 | 菊池俊輔 |
歌 | 大杉久美子 |
収録盤 | COCC-10253〜4, COCC-70071, COCX-32833 |
ひとこと | 大杉さんの歌としては後期のものですが、それでも「らしさ」の出ているいい歌だと思います。なにしろ「歌を集めよう」と思い立ったとき、すぐに思い出された歌ですから(個人的)。 |
挿入歌 「忍者体操一、ニン、三」
|
作 詩 | 藤子不二雄 |
作 曲 | 菊池俊輔 |
編 曲 | 菊池俊輔 |
歌 | 堀絢子、コロムビアゆりかご会 |
収録盤 | COCX-32833 |
ひとこと | |
挿入歌 「ハットリくんマーチ」
挿入歌 「おれはシンゾウひよこの忍者」
|
作 詩 | 藤子不二雄 |
作 曲 | 菊池俊輔 |
編 曲 | 菊池俊輔 |
歌 | 三田ゆう子 |
収録盤 | COCX-32833 |
ひとこと | |
挿入歌 「まる秘忍法かぞえ歌」
|
作 詩 | ばばすすむ |
作 曲 | 菊池俊輔 |
編 曲 | 菊池俊輔 |
歌 | 堀絢子、三田ゆう子、緒方賢一 |
収録盤 | COCX-32833 |
ひとこと | |
挿入歌 「ハットリ忍法ニニンのニン」
|
作 詩 | 緒方賢一 |
作 曲 | 菊池俊輔 |
編 曲 | 菊池俊輔 |
歌 | 緒方賢一、三田ゆう子 |
収録盤 | COCX-32833 |
ひとこと | |
挿入歌 「ハットリくん音頭」
|
作 詩 | 藤子不二雄 |
作 曲 | 菊池俊輔 |
編 曲 | 菊池俊輔 |
歌 | 堀絢子、こおろぎ'73 |
収録盤 | COCX-32833 |
ひとこと | |
挿入歌 「ちびっこにんじゃのシンゾウだい」
挿入歌 「伊賀か甲賀か、甲賀か伊賀か」
|
作 詩 | 藤子不二雄 |
作 曲 | 菊池俊輔 |
編 曲 | 菊池俊輔 |
歌 | 堀絢子、肝付兼太 |
収録盤 | COCX-32833 |
ひとこと | |
挿入歌 「ハットリくん絵かきうた」
挿入歌 「シンゾウくん絵かきうた」
挿入歌 「おれはケムマキ」
|
作 詩 | 若林一郎 |
作 曲 | 菊池俊輔 |
編 曲 | 菊池俊輔 |
歌 | 肝付兼太、台詞/山田栄子 |
収録盤 | COCX-32833 |
ひとこと | |
挿入歌 「俺のふるさと伊賀の国」
|
作 詩 | ばばすすむ |
作 曲 | 菊池俊輔 |
編 曲 | 菊池俊輔 |
歌 | 三田ゆう子 |
収録盤 | COCX-32833 |
ひとこと | |
挿入歌 「まんまるころりん獅子丸だ」
挿入歌 「おさななじみ」
|
作 詩 | 若林一郎 |
作 曲 | 菊池俊輔 |
編 曲 | 菊池俊輔 |
歌 | 菅谷政子、秋山るな |
収録盤 | COCX-32833 |
ひとこと | |
挿入歌 「呼んでごらんよハットリくん」
|
作 詩 | 中村晋太郎 |
作 曲 | 菊池俊輔 |
編 曲 | 菊池俊輔 |
歌 | かおりくみこ |
収録盤 | COCX-32833 |
ひとこと | |
挿入歌 「獅子丸絵かきうた」
挿入歌 「シンゾウの手裏剣ロック」
|
作 詩 | 篠塚満由美 |
作 曲 | 菊池俊輔 |
編 曲 | 菊池俊輔 |
歌 | 三田ゆう子 |
収録盤 | COCX-32833 |
ひとこと | |
挿入歌 「ツバメの子もりうた」
|
作 詩 | 若林一郎 |
作 曲 | 菊池俊輔 |
編 曲 | 菊池俊輔 |
歌 | かおりくみこ |
収録盤 | COCX-32833 |
ひとこと | |
挿入歌 「ハットリ忍法あらかると」
|
作 詩 | ばばすすむ |
作 曲 | 菊池俊輔 |
編 曲 | 菊池俊輔 |
歌 | 堀絢子、こおろぎ'73 |
収録盤 | COCX-32833 |
ひとこと | |
挿入歌 「ジングルベル」
|
作 詩 | 高田三九三 |
作 曲 | ベアボンド |
編 曲 | 青木望 |
歌 | 堀絢子、三田ゆう子、緒方賢一 |
収録盤 | COCX-32833 |
ひとこと | |
挿入歌 「ゆき〜お正月〜一月一日」
|
作 詩 | 文部省唱歌 東くめ 千家尊福 |
作 曲 | 滝廉太郎 上眞行 |
編 曲 | 青木望 |
歌 | 堀絢子、三田ゆう子、緒方賢一 |
収録盤 | COCX-32833 |
ひとこと | |
挿入歌 「ワシはカゲ千代ニャリン!」
挿入歌 「シシ丸ちくわのうた」
作品に対するわたしのひとこと
|
忍者ブーム期(何回目かは知りませんが)の作品ですね。他に「さすがの猿飛」「忍者マン一平」「伊賀野カバ丸」などがありましたか。
| |
最終更新:
文章中、斜体になっているところは引用を示します。場合によって著作権に抵触するものがあるかもしれません。ご連絡ください。
|