透明ドリちゃん

概説
 故・石森章太郎(石ノ森章太郎)原作の実写魔法少女もの。以下のデータは、自称「日本じゃ二番目以下のドリちゃん者」、清水 聡さんからいただきました。ありがとうございました。
放映期間・時間
ドリちゃん
ゆずのきB佳さんが描いてくださいました。ありがとうございます
1978年1月7日〜1978年7月1日 土曜19:30〜20:00
放映話数
25話
キー局
テレビ朝日
企画
落合兼武(テレビ朝日)、吉川進(東映)
制作
テレビ朝日、東映
音楽
渡辺宙明
人形操作
ドンキイ劇場
登場人物・声の出演
青山ミドリ・ゼリアン王女/柿崎澄子、青山虎男/安藤聖一、青山竜夫/佐藤允、青山梅子/吉野佳子、白川菊子/曽我町子、白川大介/安藤一人、熊野幸治(ボス)/武田雄二、ボスの子分達/吉山和昭・野田敏明・八幡洋之・藤木武司、ボスの母親/有崎由見子、雪原先生/小牧りさ、雷教頭/杉義一、ガンバス王妃/藤島くみ、ガンバス大王/藤村有弘
ビデオ・LD
なさそうです。欲しいです(^^;


OP 「透明ドリちゃん」
作 詩石ノ森章太郎
作 曲渡辺宙明
編 曲渡辺宙明
大杉久美子、ザ・チャープス
収録盤COCC-9063〜4, CS-7058
ひとこと 透明ドリちゃんの2曲は、どちらも「記憶の淵に封じられていた」という形容がぴったりのものです。実はけっこう好きだったにもかかわらず、「透明ドリちゃん」という名前はすっかり忘れ去っていたのですが、とあるテープ(「1978」のダビングでした)を聴いた瞬間、サァーっと鮮明に思い出されたのです。気がつくと口ずさんでいました(^^;
 かの渡辺宙明先生作曲ということで、センスの光る一曲ですね(知りたい人は、「1978」を買うか、セガカラへGo!(笑))。イントロのストリングスからステキです。「おどかさないで」という出だしから(男性にとっては)高めなんですが、そこは大杉久美子さん、ムリなく出してしまいます。
 個人的に、「私好きなの このおうち」からがとても気に入っています。「パッパパッパパ」「フー」など、バックのザ・チャープスもマッチしてます(この「フー」にあわせて、フルートが鳴っているように感じますがどうでしょう?)。「おうち」のあとに入る、ストリングスの駆け上がり(音楽的にはなんて言うんでしょうか)が、「つかまえていて」につながる感じでよいですね。 あくまでサブに徹したトランペットもステキ。
 フラットが2つついてますが、こういう半音低いあるいは高い音を正確に出せないと、やっぱり「歌がうまい」とは言えないでしょう(偉そう)。

 OP、EDとも画面クレジットにザ・チャープスはありません。

ED 「夢の国の王女さま」
作 詩八手三郎
作 曲渡辺宙明
編 曲渡辺宙明
大杉久美子、ザ・チャープス
収録盤COCC-9063〜4, CS-7058
ひとこと 私は個人的に大杉久美子さんの歌声が大好きなわけですが、その中でも多分一番好きな歌。好きな曲の多い渡辺岳夫氏のものでないのがちょっと申し訳ない気もしますが、それはそれ、好きなんですから仕方ありません(ドリちゃんの場合は、子供のころに見た本編の視覚的な影響も大きいのかも知れませんが)。
 ちなみにイントロのザ・チャープスは、「ないないぱー あるあるぱー」と言っています。聞き取れない(^^; この曲は、なんといっても「すがたをあらわせ 妖精たちよ」あたりでしょう。メロディがよすぎです。そして、そのバックでずっと流れているストリングスがいい感じ。さりげなく半音使ってあがっていくとことか。それから、2〜3番の間奏にあるトランペットソロ。ん〜。絶妙、華麗。

作品に対するわたしのひとこと

 ガンバロン(安藤一人)が出演してましたね。ガンバロンは近年では暴れん坊将軍でお庭番として活躍してました。しかしVIIIになってからはお庭番をクビになったようです。余談ですが、ガンバロンの執事は悪代官ハヤタ(黒部進)です。ハヤタも年を追うごとに落ちぶれていきますね。仮面ライダーBLACKなんて1話にゲストで出たかと思えばあっという間に殺されてしまうし・・・。

 話がずれてしまった・・・スミマセン。

 匿名希望さんより。ありがとうございました。

 なんとチューメー先生(注:本当は「みちあき」です、念のため)なんですねぇ。はじめに知ったときはびっくりしました。マジンガーZやメカンダーロボと同じ…。

 特撮系ですが、大好きでした。OP、EDともとても好きな歌です。大杉久美子さんの絶頂期かな。これ以後あまり声が出なくなるので。久々に見てみてさらにびっくり、なんとまあ、一番「ああ、いたいた」と思わせてくれたのは、誰あろう曽我町子サマでした(笑)。うーん、やはりハマっていますねぇ(^^;

関連リンク:
ヒーローのあしあと

 Matsu-Redさんのページ。月光仮面からロボタックまで、特撮ヒーロー・ヒロイン目白押しのページです。特撮ヒーローのデータを知りたかったら、まずここでしょう。
 「ヒロインワールド」内に、清水さんが提供された透明ドリちゃんに関するより詳細なデータがあります。


最終更新:

 文章中、斜体になっているところは引用を示します。場合によって著作権に抵触するものがあるかもしれません。ご連絡ください。