まんがこども文庫

日本の家


概説
x
放映期間・時間
1978年10月6日〜1979年9月28日
放映話数
X話
キー局
XXX
制作
x
音楽
XXX
キャラクターデザイン
XXX
登場人物・声の出演
XXX
ビデオ・LD
x

OP 「よんでいる」
作 詩岸田衿子
作 曲宇野誠一郎
編 曲宇野誠一郎
堀江美都子
収録盤COCC-4429〜30, SCS-434
ひとこと とてもおとなしめの歌で、堀江さんもしずかに、しずかに語りかけるように歌っています。
ED1 「案山子と海」
作 詩西條八十
作 曲柴田南雄
編 曲小森昭宏
真理ヨシコ
収録盤CS-7141, CH-85
ひとこと 未聴です。
ED2 「ながれ椅子」
作 詩西條八十
作 曲宇野誠一郎
編 曲宇野誠一郎
堀江美都子
収録盤CS-7141, CH-85
ひとこと 堀江さんの格調高い歌声がすばらしい一曲。いわゆるポップなメロディには遠いのですが、原詩の静けさと気品がマッチしていて、好きな曲です。
ED3 「お菓子の汽車」
作 詩西條八十
作 曲野田暉行
編 曲野田暉行
石毛恭子
収録盤CS-7141, CH-85
ひとこと メルヘンチックな歌で、お菓子の汽車のいくところ、みんなお菓子でできている、という感じの歌です。
ED4 「ゆきがふる」
作 詩まどみちお
作 曲水野修孝
編 曲水野修孝
大杉久美子、コロムビアゆりかご会
収録盤CS-7141, CS-7153, CH-85, COCX-36193-6
ひとこと 完全にいわゆる“アニメソング”とは一線を画した歌ですが、印象深い歌です。しんしんと降る雪を窓越しに見ている、そんな雰囲気にさせる歌です。でも、寒くはなりませんのでご安心を。
COCX-36193-6 40周年記念BOX「燦(きらめき)のとき やさしさの歌」にて初CD化。
ED5 「椿の莟」
作 詩島木赤彦
作 曲小倉朗
編 曲小森昭宏
真理ヨシコ
収録盤CS-7141, CH-85
ひとこと 真理さんらしい、おおらかなやさしい歌声が響きます。
ED6 「ちょびっとちょびっと春がきた」
作 詩サトウハチロー
作 曲菊地雅春
編 曲小森昭宏
大杉久美子
収録盤CS-7141, CH86, CS-7153, COCC-6459, COCX-36193-6
ひとこと 朝日新聞2000年3月7日夕刊のコラム「素粒子」に、歌詞が一部引用されたそうです。
「昭和の子どもの歌全集」(COCC-6459)に収録されているという情報を、鈴木さんからいただきました。ありがとうございました。
ED7 「ひよこ」
作 詩島木赤彦
作 曲小森昭宏
編 曲小森昭宏
真理ヨシコ、杉並児童合唱団
収録盤CS-7141, CH86
ひとことx
ED8 「雲雀」
作 詩三木露風
作 曲飯沼信義
編 曲飯沼信義
杉並児童合唱団
収録盤CS-7141, CH86
ひとことx
ED9 「雨のこもりうた」
作 詩小池知子
作 曲新実徳英
編 曲新実徳英
渡辺直子
収録盤CS-7141, CH86
ひとことx
ED10 「どうぶつえんのこもりうた」
作 詩小池知子
作 曲越部信義
編 曲越部信義
かおりくみこ
収録盤CS-7141, COCX-33762
ひとこと 動物園の動物たちが、いろいろなことを思いながら眠りにつく。いろいろな夢をみる。そして、また朝が来た…。かおりくみこさんが、やさしくしっとりと歌っています。いい歌。
「かおりくみこスーパー・ベスト」にて初CD化。いい選曲をしてくださいました。
ED11 「ふんすい」
作 詩西條ふたばこ
作 曲平吉毅州
編 曲青木望
こおろぎ'73
収録盤CS-7141, COCX-33760
ひとこと 「こおろぎ'73 スーパー・ベスト」(COCX-33760)にてCD化。
ED12 「さんご礁」
作 詩古村徹三
作 曲宇野誠一郎
編 曲宇野誠一郎
大杉久美子
収録盤CS-7141, CDSOL-1094, COCX-36193-6
ひとこと ラテンというか、いかにも“南”という感じのする曲調。大杉さんは、こういうのも歌われていたんだ、と思いました。
「あさっておいで」
作 詩岸田衿子
作 曲宇野誠一郎
編 曲宇野誠一郎
コロムビアゆりかご会
収録盤COCC-10253〜4, SCS-434
ひとこと いっしょに入っているし、B面だし、てっきりED1かと思っていたのに、実は使われていませんでした。うーむ?

作品に対するわたしのひとこと
 毎月エンディングテーマが変わるというものだったそうです。エンディングはそれぞれ、以前からある詩に曲をつけたものだそうです。
 作品自体はまったく見たことがありません。情報募集!
文庫はMBSの制作で日本の名作童話を週2話ずつアニメにして放送していました。
ちょうど同局制作の日本むかしばなしのように一話ごとに様々な絵柄がありました。それを岸田今日子さんがほとんどお一人で声を使い分け語っておられました。
特筆すべきはBGMで日本の主要な現代音楽作曲家が一話につき一曲のBGMを提供していたのです。
始めは様々な楽器の単一独奏でやがて「東京五重奏団」の合奏となりました。のちに力尽きたのか宇野誠一郎氏作のBGMのみとなりました。芥川龍之介の「魔術」にすぎやまこういち氏がBGMを提供していたのは後に氏がイデオンやドラゴンクエストのBGMを手がける先駆けのように思えます。
再放送かDVD化を待ちのぞむ文庫。11月の歌だった「ながれ椅子」の美しさが忘れられません。
ddc5t8ag@pgd.em.nttpnet.ne.jpさんより。ありがとうございました。

最終更新:

 文章中、斜体になっているところは引用を示します。場合によって著作権に抵触するものがあるかもしれません。ご連絡ください。