銀河鉄道999

x


概説
 はるか未来の地球。そこは寒冷な世界だった。富めるものはみずからの身体を機械と化して生き延び、貧しいものを差別していた。そうした中、少年鉄郎は行き倒れ、謎の美女メーテルと出会う。メーテルは鉄郎に、「機械の身体をただでくれる星」があることを教え、そのために銀河超特急999に乗ることをすすめる。鉄郎の旅がはじまる。松本零士原作の人気アニメ。1997年には16年の沈黙を破って続編が登場した。
放映期間・時間
1978年9月14日〜1981年3月26日
放映話数
X話
キー局
XXX
制作
東映動画
音楽
XXX
キャラクターデザイン
XXX
登場人物・声の出演
 星野鉄郎/野沢雅子、メーテル/池田昌子
ビデオ・LD
LSTD-01211, 52

銀河鉄道999スペシャル
君は戦士のように生きられるか!?

概説
期間中3回特番として長時間放送されている。
放映期間・時間
1979年10月11日

銀河鉄道999スペシャル
永遠の旅人エメラルダス

放映期間・時間
1980年4月3日

銀河鉄道999スペシャル
君は母のように愛せるか!?

放映期間・時間
1980年10月2日

OP 「銀河鉄道999」
作 詩橋本淳
作 曲平尾昌晃
編 曲青木望
ささきいさお、杉並児童合唱団
収録盤COCC-13109, 56CC-1878〜9, COCC-9063〜4, COCC-11546(セリフ入り), COCC-15199〜203, SCS-433
ひとこと ビクターより藤井健がカヴァーしたものも出ています。それだけ人気があって、いい歌なのだということでしょう。無論ささきいさおのオリジナルにはおよぶべくもありません。藤井健もなんだかイヤイヤ歌っているような気がします。
 ただし、ささきいさおの声のみでは語れないのも名曲たるゆえんでしょう。「人は誰でも〜歩きつづけるだろう」のところで、杉並児童合唱団によるハーモニーが入りますが、これがあるとないとではかなり印象が異なると思います。これはEDにも言えることですね。
 同じくこの部分で映像が2バージョン(もっとかも)ありましたが、後期の宇宙ステーション(本当に駅!)に銀河鉄道が入れ替わり立ち代わり出入りするほうが好きでした。
ED 「青い地球」
作 詩橋本淳
作 曲平尾昌晃
編 曲青木望
ささきいさお、杉並児童合唱団
収録盤COCC-13109, 56CC-3012〜3, COCC-9063〜4, COCC-11546(セリフ入り), COCC-15199〜203, SCS-433
ひとこと 「目を閉じて 思い出す かあさんの面影」など、ささきいさおの声の深みが味わえる名曲ですね。「遠く離れた」で承、「メーテルまたひとつ」で転、「銀河を流れるように」で結、ですね。
 カラオケでアニソンというと煙たがる人も多いですが、これならみんな喜んでくれる、そういう歌でしょう。実際にはけっこう難しい歌ですが、それが気にならないほど優れていると思います。
 余談ですが、私は「平尾昌晃」というと999やブルーノアのイメージしかありませんでした。その他で有名な人だとはちっとも。
挿入歌 「ぼくの行く道」
作 詩橋本淳
作 曲平尾昌晃
編 曲青木望
ささきいさお、こおろぎ'73
収録盤COCC-13109
ひとことx
挿入歌 「夢のスリーナイン号」
作 詩橋本淳
作 曲平尾昌晃
編 曲青木望
ささきいさお、杉並児童合唱団
収録盤COCC-13109
ひとことx
挿入歌 「ふ・る・さ・と」
作 詩七海晃一、浦川しのぶ
作 曲平尾昌晃
編 曲青木望
渡辺直子、杉並児童合唱団
収録盤COCC-13109
ひとことx
挿入歌 「目をとじて」
作 詩橋本淳
作 曲平尾昌晃
編 曲青木望
ささきいさお
収録盤COCC-13109
ひとことx
挿入歌 「想い出なみだ色」
作 詩山浦弘靖
作 曲平尾昌晃
編 曲青木望
かおりくみこ
収録盤COCC-13109, CS-7153, CQ-7055, COCX-33762
ひとことx
挿入歌(?) 「レリューズのテーマ」
作・構成山浦弘靖
作 曲平尾昌晃
編 曲青木望
山浦弘靖、かおりくみこ(レリューズ)
収録盤COCC-13109, CS-7153, CQ-7055
ひとことx
挿入歌 「銀河哀歌」
作 詩浦川しのぶ
作 曲平尾昌晃
編 曲青木望
ささきいさお、こおろぎ'73
収録盤COCC-13109
ひとことx
挿入歌 「人生の停車駅」
作 詩浦川しのぶ
作 曲平尾昌晃
編 曲青木望
moJo
収録盤COCC-13109
ひとこと 「なぜこんなところにmoJoが…」という感じですが、聴いてみると雰囲気がよく、moJoの声でよかったと思えます。
挿入歌 「ぼくのメーテル」
作 詩山浦弘靖
作 曲平尾昌晃
編 曲青木望
ささきいさお
収録盤COCC-13109
ひとことx
挿入歌 「鉄郎の子守唄」
作 詩橋本淳
作 曲平尾昌晃
編 曲青木望
渡辺直子、ザ・チャープス
収録盤COCC-13109
ひとことx

作品に対するわたしのひとこと
 100話を超える長編となったアニメ。挿入歌も多く、上に記した以外にもまだあります。

 TVのほうは、ある程度見ていましたが、覚えているのは数えるばかりです。水の星(?)のアルテミスの話、体がまるまるに大きく太ってしまった人間たちの星、など。


劇場版・銀河鉄道999


概説
 TV版の劇場用リメイクだが、鉄郎のデザインがかなり異なる。
放映期間・時間
1979年x月x日放映
放映話数
1話
制作
東映動画
音楽
XXX
キャラクターデザイン
XXX
登場人物・声の出演
 星野鉄郎/野沢雅子、メーテル/池田昌子
ビデオ・LD
あります

主題歌 「THE GALAXY EXPRESS 999
作 詩奈良橋陽子、山川啓介
作 曲タケカワユキヒデ
編 曲ミッキー吉野
ゴダイゴ
収録盤COCC-13109, COCC-11595, COCC-9065〜6
ひとこと 一世を風靡した名曲。また、この曲でゴダイゴの存在を知った人もけっこういるのでは、と思います。コロムビアのアニメソングの大概のものは、コロムビア・オーケストラ演奏ですが、この曲など、ゴダイゴのものは彼ら自身の演奏です。

 なお、ゴダイゴのアルバムにはこれのフル英語バージョンも収録されているようです。

挿入歌 「TAKING OFF!
作 詩奈良橋陽子、山川啓介
作 曲タケカワユキヒデ
編 曲ミッキー吉野
ゴダイゴ
収録盤COCC-13109, COCC-11595, COCC-9065〜6
ひとこと 前述「Galaxy Express」と異なり、遊び心にあふれたシャレた曲。すべて1オクターブ内で終わる。このことで、歌うときには歌いやすいのではないかと思います。
挿入歌 「やさしくしないで」
作 詩中原葉子
作 曲中村泰士
編 曲青木望
かおりくみこ
収録盤COCC-13109, CS-7153, CQ-7055, COCX-33762
ひとこと 酒場で流れたものなのですが、これがかおりくみこさんのものだと気づかない人もけっこういたようです。歌だけ聴けばすぐにわかると思いますけれど。

 それにしても、作曲はかの中村泰士さんでした。


作品に対するわたしのひとこと
 けっこう有名ですが、私自身は見ていません。情報募集!

劇場版・さよなら銀河鉄道999
−アンドロメダ終着駅−


概説
 完結編?
放映期間・時間
1981年x月x日放映
放映話数
1話
制作
x
音楽
XXX
キャラクターデザイン
XXX
登場人物・声の出演
 星野鉄郎/野沢雅子、メーテル/池田昌子
ビデオ・LD
xxx

主題歌 「SAYONARA
作 詩Mary Macgregor
作 曲Brian Whitcomb,Mary Macgregor
編 曲
Mary Macgregor, L. A. Symphonic Studio Orchestra
収録盤COCC-13109, COCC-11595, COCC-9065〜6
ひとこと 「Galaxy Express 999」ほどの知名度はないが、なかなか味わいがあります。私の世代ですと、年齢的に映画館へ足を運んだ人が多いらしく、この曲を知っている人はかなりいました。
挿入歌 「LOVE LIGHT
作 詩Mary Macgregor
作 曲David J. Holman,Mary Macgregor
編 曲
Mary Macgregor, L. A. Symphonic Studio Orchestra
収録盤COCC-13109, COCC-11595, COCC-9065〜6
ひとこと なんだかよくわかりません(苦笑)。この曲を解説して下さる方、募集です(他の曲もですけど)。
主題歌 「さよなら」
作 詩x
作 曲David J. Holman,Mary Macgregor
編 曲
かおりくみこ
収録盤CH-103, COCX-31440〜41, COCX-33762
ひとこと メアリ・マグレガー歌う「SAYONARA」の日本語訳バージョンです。原曲とかなり近いイメージですが、日本語である分、ストレートに心に響いてくると思います。ながらくCD化が待たれていましたが、「銀河鉄道999 SONGS & OTHERS」に収録。
「かおりくみこスーパー・ベスト」にも収録されました。

作品に対するわたしのひとこと
 見ていません。情報募集! キャプテン・ハーロックが出てきませんでしたっけ? (それを言ったら、松本零士の世界はハーロックもエメラルダスもヤマトもみんな一つにせねばなりませんが)

新竹取物語・1000年女王


概説
 松本零士原作。1000年に一度地球に接近する遊星ラーメタルからの女王、1000年女王。
放映期間・時間
1981年4月16日〜1982年3月26日
放映話数
x話
キー局
XXX
制作
x
音楽
XXX
キャラクターデザイン
XXX
登場人物・声の出演
 雪野弥生/潘恵子、雨森肇/
ビデオ・LD
あります

OP 「コスモス・ドリーム〜宇宙をかける夢〜」
作 詩阿木燿子
作 曲宇崎竜童
編 曲船山基紀
高梨雅樹
収録盤7A0057, 25P7216
ひとこと 神秘的なシンセサイザー音ではじまる曲。1000年女王の魅惑的な一面をよく表します。高梨雅樹という人、けっこう歌がうまいのですが、ほかに「王家の紋章」のイメージサントラがあるくらいで(ここでは潘恵子と一緒に歌っています)、見当たりません。オーディションで合格して、この曲を歌ったとのことです。
 この曲のみ、過去に一度だけCD化されたようです。エンディング、挿入歌、劇場版主題歌はいずれもCD化されたことがありません。
 コロムビア盤は成田賢が歌っていますが、正直デンジマン(あるいはサイボーグ)しすぎています。
ED 「まほろば伝説」
作 詩阿木燿子
作 曲宇崎竜童
編 曲船山基紀
石川まなみ
収録盤7A0057, 25P7216
ひとこと OPとはうってかわったはかないイメージの曲。1000年女王の「時を生きる」という悲しい一面を表した歌と言えるでしょうか。Em(ホ短調)なんて主題です。
 コロムビア盤はかおりくみこ。雰囲気は似ているのですが、石川まなみのあの独特の声、微妙に崩すメロディと比べると…です。石川まなみさんのほうは、この他にフローネの挿入歌があります。
挿入歌 「明日の明星」
作 詩阿木燿子
作 曲宇崎竜童
編 曲船山基紀
戸田恵子
収録盤25P7216
ひとこと 「あすのヴィーナス」と読みます。それにしても、戸田恵子さんはよくよく潘恵子さんと縁があるようですが、なにかあるんでしょうか?
挿入歌 「ラーメタル・ララバイ」
作 詩阿木燿子
作 曲宇崎竜童
編 曲船山基紀
潘恵子
収録盤25P7216
ひとこと 
挿入歌 「飛べ鉄のペガサス」
作 詩阿木燿子
作 曲宇崎竜童
編 曲船山基紀
高梨雅樹
収録盤25P7216
ひとこと 
挿入歌 「さよならからの旅だち 〜 Time has come, time has passed 〜」
作 詩阿木燿子
作 曲宇崎竜童
編 曲船山基紀
石川まなみ
収録盤25P7216
ひとこと 
挿入歌 「愛は翼に乗って」
作 詩阿木燿子
作 曲宇崎竜童
編 曲青木望
(歌手募集)
収録盤7A0001
ひとこと アニメの世界では非常に珍しい(と思う)歌手募集。さきにメロディにこった美しい曲をつくってシングルカットし、我こそはと思う者、この人をと思う者を募集したわけです。その後なんらかの発表も聞いていないので、結局だれも現れなかったのではと思います。とても不遇な曲です。いや、一番不遇なのは作詞の阿木燿子さんでしょうか。
挿入歌 「星空のメッセージ」
作 詩阿木燿子
作 曲宇崎竜童
編 曲船山基紀
スラップスティック、潘恵子
収録盤7A0001
ひとこと 

作品に対するわたしのひとこと
 おなじ松本零士氏で、しかも続き物(?)で、しかもふだん音楽は取り上げられない作品だと思ったので、一緒に取り上げてみました。どーも、999に比べるといまいち(かなり?)マイナーな感が否めません。私はこっちのほうもけっこう見ていたのですが。

劇場版・1000年女王 (Queen Millennia)


概説
 
放映期間・時間
1984年x月x日放映
放映話数
1話
制作
x
音楽
喜多郎
キャラクターデザイン
XXX
登場人物・声の出演
 雪野弥生/潘恵子、雨森肇/
ビデオ・LD
xxx

主題歌 「Angel Queen 星空のエンジェル・クイーン」
作 詩MOKO NANRI
作 曲喜多郎
編 曲David Foster&喜多郎
Dara Sedaka
収録盤7A0149
ひとこと 歌唱のデラ・セダカという人は、Zガンダムの主題歌などで知られる(私自身はこれしか知らないので)作曲家ニール・セダカの娘だそうです。なるほど歌がうまい。
 …んですが、なぜかこの曲の場合、正直歌唱がないほうがきれいで聴いていて気持ちがよいです。B面が歌唱なしバージョン。なお、シングル版には同じ番号で二種類のジャケットが存在しました。

作品に対するわたしのひとこと
 たしか、「1000年女王は、メーテルなのか」というコピーでコマーシャルしていたと思います。知人が映画館で見てきたそうなんですが、「結局わからなかった」と。情報募集です。

最終更新:

 文章中、斜体になっているところは引用を示します。場合によって著作権に抵触するものがあるかもしれません。ご連絡ください。