概要

ズィドラス大陸西側にあるジュンデル王国は、この大陸では珍しい魔術師団を要する国家である。現国王はヴィリスト・ドリアン。首都はサトフィール河中流域のシス湖と呼ばれる湖に面したポーゼス。ファームズ帝国が先行してこの地にも調査団を送っており、その湖の色からこの街をブルーサファイアと呼んだため、表エルヴァートでもこの名で少しだけ知られている。そのシス湖の南にあるのがシステリス森である。

最初の王朝は996年のクリエン朝。1戦士だったルンゲ・クリエンがポーゼスの地にたどり着き、建国宣言をした。

1,542年、南部のラボルデでジリバルディ・メンデル率いる民衆反乱が勃発、その地を首都としてラボルデ共和国の樹立を宣言した。メンデルはジュンデルからの防波堤を築く意味で、自身の生まれ故郷であるグアイド方面を占領、さらに南東プラナンを押さえて海への出入り口とした。ラボルデには懲罰軍を差し向けたが撃退され、1,598年まで断続的に派兵しているが、いずれも撃退されている。1,599年にポーゼスで条約を締結し、以降は不安定ながらも交易を行っている。ジュンデルは海への出入り口を持たないため、プラナンやザリス、さらに南部のエンテリアからもたらされる国外のものが重宝されるようになった。

これには、時の国王ミラガが、ジュンデルとラボルデ改めメンデルの間にある崖で囲まれた土地に、豊かな地があるらしいという情報がもたらされたことも関係している。モクレインと呼ばれるその地は、かつてジュンデルを脱出した兄妹の建てた国だった。1,602年にミラガはモクレイン派兵を決定、軍を送り出したが、軍はその地の守護獣によって壊滅させられた。ミラガは混沌戦争で首都を襲った魔物と戦って戦死し、長男のヴィリストが跡を継いだ。