人物

マグラフ・シャイデル(Magraf Shaidel)

Tensor.Artにて作成(waifu2x-caffeにて補完拡大)

1,575.12.24生, 54歳(見掛け同じ). 身長159cm 体重59kg.

代表

やや赤みがかった黒髪と、同じように赤みがかった黒い瞳を持つ典型的なローセルフ人(エストール人)の中年男性。生まれも育ちもこの島(当時はスニルナ千島帝国内のエストール国)であり、若い頃には戦士として槍を手に他の島々への冒険に出たこともあったが、大陸へ渡ることもなく、30を過ぎる頃にはそうした生活もやめて家族とともに農作業に明け暮れる毎日を送った。それはスメル帝国の派兵があった頃も同様だし、その後混沌戦争によって千島帝国が完全に滅んでからも同様だった。何事にも実直に誠実に対応し、決して感情的にならず、人々を安心させることを第一としている。

1,615年になって、実直なマグラフを町長に推す声が広まり、彼はそれを受けることにした。町長ともなれば市内の様々な声を聞き、他の街との会談も行う立場であり、それまでのように農作業に明け暮れることもできなくなったが、それでも収穫量は減らしつつも、一定の農作物の栽培は続けていた。1,621年まで、彼らは千島帝国の復活を考えて、自分たちの共同体をあまり大きく見せようとはしなかった。しかし、その年に皇帝ウヌガバスの息子シオヌールと、侍従長の息子アンの対立が戦闘に激化(SRU対SUU)すると、街の有力者たちはもはや千島帝国復活は夢のまた夢だと考えるようになった。そこで、彼らはマグラフに対して独立を宣言するよう要求した。マグラフは1年様子を見たいと言い、有力者たちは渋々これに同意したが、1年を経てもSRUとSUUの戦いが収まる気配はまったく感じられず、マグラフも独立宣言をせざるを得なかった。1,622年4月4日が、エストール自由都市の独立宣言日である。この報せは直後にシオヌールやアンの元にも届けられたが、彼らは互いに抱いた積年の恨みによって遠く離れた島の1都市の独立宣言にかまけている余裕を持たなかった。

マグラフはエストールを交易の中継地点とする構想を持ち、そのために様々な街に働きかけてきた。それは少しずつ実を結びつつあった。しかし、それは不完全な形にならざるを得なかった。1,626年末になって、SRUとSUUの戦闘激化を重く見た北の大帝国ラムサダスが、スニルナ全域(それはSRUとSUUの戦闘範囲に留まらず、エストールをも含んでいた)を保護域とすると宣言したのである。そして、その大兵力から一部を割いて艦隊を新たに設立、スニルナ方面に常駐させるとした。さらにこの動きに対して緊急の国際会議まで開かれるに至り、シオヌールとアンはようやく自分たちの置かれた立場を認識、2年ほどの後に旧帝國首都ルーナカルトで会見、スニルナ連合を設立することを約束し、宣言した。かたやエストールにとっては、今後の発展に掣肘を受ける立場とはなったが、仮にラムサダスの艦隊派遣が行われず、その後シオヌールとアンのどちらかが勝利を収めていた場合、懲罰軍が組織されるに至る可能性は十分にあったわけで、それがなくなったという利点もあった。スニルナ連合設立から1ヶ月程度でエストールに連合からの使者が訪れ、両国が対等の立場で通商条約を結ぶという提案を伝えた。無論マグラフはこれを受けた。

ラムサダスは国際会議の場で「内政干渉はしない」と宣言したが、その実両国から「安全保障税」という名目で少なからぬ金貨を徴収することにした。実際、単一の街では自警団程度の武力しかないエストールと、5年に渡る抗争で兵力が疲弊している連合が、大帝国の庇護下に入ることは安全を保障される意味があることも確かであり、マグラフはこの状態を無理に変えようとは考えていない。派遣された役人たちが私服を肥やそうとしたり、彼らの施策に口出ししたり、交易によって得られる利益の上前をはねられたりするのをできる限り無力化・無害化できればそれで十分だと考えている。

なお、現実としては今のスニルナ連合には、エストールへ懲罰軍を派遣する余裕などない。連合は千島帝国の後継を自認しているものの、かつてのように島々をまとめあげる力などないのである。それは連合樹立の前から、薄々マグラフにも判ってきていた。