ラムサダス帝国関係年表

新帝国暦ティアマト暦事柄
-51,608

ラクナティス・ファルティアンがツバリへ移住。

-21,611

ブラックホースらキングスパーティによるツバリの奇襲。シュメール・シャイダーが倒される。

-11,612

スメル帝国軍、ロングッド戦役でジアザー、フェルナンドと戦い、壊滅的損害を被る。

ロングッドから渡ったラムサダスによる皇帝和親主義。

ラムサダス、主な都市名を変更するように通達。ツバリはグラスティースとなる。

主に旧軍人を集めトリオを組織。

クルスクロード・ミルコロス移住。

大陸軸破壊機が暴発、ドール半島が分断されバックランディア海ができる。

ダークマジシャンズを組織。

聖魔術団のロックから、聖魔術団からの離脱と敵対意志のないことを通達される。

11,613

聖魔術団が各地で破れ、全滅したことを期に、ラムサダス皇帝がスメル帝国の消滅を宣言し、国名をラムサダス帝国とする。

ロングッドから率いてきたアルヴンガードを強化有翼魔法中隊(F.W.M.C.)と改名。

ラムサダス、フレームランチャーの開発を指示。ジアザーから500万gpの借金。

フェルナンド王国の宰相バークレオ・フェイズがスパイとして帝国へ。宰相となる。

ラムサダス、ザクルシオ市が帝国への参加を拒否したため、フレームランチャーのテストとして海から攻撃。これを炎上させる。ザクルース半島焼き打ち事件と呼ばれる。

ウェルナー・ケインがラムサダスを殺しに来る。ウェルナーはリンダ・タルシスに阻まれて決闘し、相打ちになる。

永世王国危機を解決、フェルナンド、ジアザー、ドバヌールと通商条約(ランカスト四国同盟)。

ラムサダス、常緑の平野を再生。

フェルナンド、ジアザー、ドバヌールのジェトール王国戦にラムサダスも参加。

アイスラントのスニルナ進駐。ラムサダスもここを狙っていたために対立する。非暴力非服従運動が起こる。

再びフェルナンドらと協同してアイスラント戦。フレームランチャーを使用する。アイスラントの魔法部隊であったユリウスとカールが帝国へ。

21,614

ラムサダス、アルファナを皇后とする。

フェルナンド・ジアザーと通商条約。

アルファナ、ツィルハンビルトにさらわれる。

ラムダサス、ジアザー帝国内で闇の騎士ゲイナーと戦う。ラムサダスはこれを倒すが、その後ゲイナーの鎧を着てしまい、ジアザーの民を虐殺。

ジアザーがラムサダスと決闘。一度は倒すがラムサダスはホワイトウィザーズに倒される。

ラムサダス、強化有翼魔法中隊(F.W.M.C.)の一人を影武者にしてジャックリー・ジョーカーとして隠密行動。

混沌戦争が発生。

ガルガンチュアがバークレオを軟禁し、彼に変装して東方戦争を起こす。ガルガンチュアはユリウスに暗殺される。結果としてはヤース、ムート、アトキなどが帝国へ再編入される。

混沌戦争により滅亡したフェルナンドのアーサー元王を勧誘するが断られる。

フロレンティナ生まれる。

末日、スメル暦を廃止(1,509.11.5)。

31,615

ティアマト暦を採用。

ラムサダス、ノルアート山脈へ。

ラムサダス、500、1,000年前に時間旅行してガルガンチュアを退治し(1,000年前にはティアマトを再封印)、アルファナ救出。

アシュラブレイを登用する。これによってバークレオをフェルナンドへ送りかえす。

常緑の平野からバックランディア海沿岸までが平和的に併合される。

ラムサダス、元英雄のジャック・シュナイダーの勧誘に失敗。

ラムサダス、大陸統一計画を発表。

南部の平和的な併合。それに平行してスメル山脈の掃討。

ウッティ帝国併合。

馬具笊ギルドに内部反乱をおこさせる。

数ヶ月を掛け、コルコランドを段階的に併合。

フェルナンド、ジアザーと三国不可侵条約を締結。

41,616

綺屋都の戦い。馬具笊ギルドを併合。

アリカの戦い。借刀殺人の計、コルコランド併合における唯一の戦い。

アルファから使節団が訪れる。これを歓迎。

カテュラが降伏し、併合。

グラスティース地下掃討。

キュート国と通商条約締結。

ラムサダス直接の指揮によるシルサンナ王国戦(ノーラント海戦)。永世王国の助力もあって勝利し、ドール地方北西岸を併合する。

西方諸都市の要請に応えて軍を西進させる。

トリオを陸(クリムフォード)、海(シュパン)、近衛(マクシミリアン)に分離し、空軍を新設。

カルネンを併合。

51,617

ミール湖の戦い。ホーリック谷方面を併合。

臂菁の戦い。挲坏瀝を吸収。

クレイスン、ターマン、ペルサンが無条件降伏し、併合。

ソフィア生まれる。

ムーンテテラ、ミルスなどの都市までの諸都市が帝国に参加。最大時の領土の8割までが回復する。

アルファ使節団が帰国する。

アンナとマクシミリアンが結婚。

フェルナンドによるアシュラブレイの勧誘失敗。

ドラプスが降伏し、併合。

61,618

アンソニー・クールを厚生尚書として迎え、彼の組織をそのまま厚生省とする。

サリール山脈北側を次々に併合する。ザクルース半島の併合。

リリュー帝国へ出兵。アシュラブレイの指揮。

ミューロファインの戦い。リリュー部隊全滅。ミラストフ河畔の戦い。釜底抽薪の計、暗黒の光の計。

リリュー中心部へ。皇帝庭園の戦い。山脈大石の計。ソードカイトの興亡戦。声東撃西の計、欠囲の計、十三面埋伏の計。全体を通じても味方の損害はほとんどない。

リリュー併合。ハイゼル13世はバラカンス亡命。

「テルドアの闇」事件。一般に知られていないが、ラッセル・バリノーフが尽力。

フェイアが降伏し、併合。ドール全域を勢力下に置く。

71,619

フラニオス生まれる。

アシュラブレイの乱。7,700の計をもってラムサダスを苦しめる。

南部丘陵の戦い。ゴールドコールの戦い。クランロックの戦い。第二次エンペラーズアイル海戦。デゴノスの戦い。ホースーン沖海戦。

アシュラブレイ、ハーシャノ平原において皇帝との一騎打ちに敗れる。反乱終結。

クルスクロードとピアス結婚。

スメル史研究会が発足。スメル帝国史、スメル帝国秘史、ラムサダス帝国史の編纂を開始。

81,620

ラムサダス皇帝の「99ヶ年無戦闘宣言」。

軍級を設ける。同時に軍旗を制定。アシュラブレイに元帥号。

フェルナンド、ジアザー、ファームズと四国教育会談の枠組みを設置。

スメル史研究会を、ホーメルト歴史研究会、ファームズ歴史研究会に統合し、世界歴史研究会とすることを決定。

ヤース会談。LaMiTに調印。ヤース軍港爆破事件。過激派の活動活発に。

91,621

イスタニア生まれる。

陸軍10個師団を9個に削減。

エドワード・カーライルがヴェネスで「Bread and Butter」を開店。

ヤース遷都計画発効。

101,622

アマリシア軍縮会議。

NoSTOの結成。

国際会議の発足。

オーギュストを登用。

老朽艦の解体令を出す。

ゼウス案件を正式に情報局持ちとする。

ミストフェアルカ問題の国際会議。

ゼウス案件でフェルナンドに照会、ジャックから回答を受け取る。

111,623

国際会議アマリシア会合。

ジアザー帝国へ絵画「バッカスの櫂」を贈る。

海軍10個艦隊を9個(8個+近衛)に削減。

ジアザーへの返済を完了。

ホーリック砦とエリックドーンにダークアルフが大挙して現れ、国軍が招集される。

エリックドーンに国軍が到着するも、大量のダークアルフの死体があるのみだった。ホーリック砦の兵員を増員。

121,624

クリムフォードを第一師団長に。十六武将を組織。同時にダークマジシャンズを雷光魔術団に改名。

ヤース遷都。

グラスティース大震災および津波。災害急事回復法を施行。

陸軍9個を8個に削減。

ヤースオリンピック開催。災害復興のためおごそかにならざるを得なかった。

国際会議常任理事国に。

北部の叛乱。オーギュストの辛辣な処方によって鎮圧される。

もとコルコランド侯爵モーデンケルンの反乱。ラクナティスの弟子のリギや、ジョルツ教の僧侶パットンらの活躍で未然に防がれる。

ミトランドでドワーフのジューコフが婦女暴行。ジューコフは捕まって島流しにされる。

131,625

スニルナ問題の国際会議。

AM-Citiesの開発開始を発表。

141,626

新海海盆隆起の国際会議。

ゴーレムファイト国際条約の策定、締結。

スニルナ艦隊を組織。同時に海軍を再編し9個を8個に削減。

ルーナカルト周辺およびエストール自由都市と安全保障条約を締結し、スニルナ全域の保護域化を宣言、安全保障税を創設。

スニルナ保護域化の国際会議。ラムサダス、「内政干渉をするつもりはない」と発言。

151,627

陸軍8個師団を7個に削減。

ドバヌールの「虹の島々」領有問題の国際会議。シリア湾危機の国際会議。

「第二次交戦協定」に調印。

161,628

陸軍7個師団を5個に、海軍8個艦隊を7個にそれぞれ削減。

171,629

ジョナサン彗星(メアリ彗星)回帰。ロケイルが消失する。賢者が未噌有の大被害を警告する。

第二次混沌戦争。

航空機を50%に削減。

ラムダサス、地下世界へ。

ラムサダス帝国のラマルティヌ宰相、北シャイアン洋条約に「相互防衛」条項を盛り込むよう提案。各国は協調の趣き。

ラムサダス、「勅令その1」を発効。フラニオスに一時帝位を譲る。

バラカンスの侵攻。空軍で追い返そうとするが、戦闘機隊が強力な魔法攻撃で半壊する。

スメルスタンの戦い。モリスン・クレアン両退役中将が戦死する。

181,630

アルファ国際会議。