フラクタンス王宮

ハレスガード王やエリシエル王女らが暮らすフラクタンス王宮は、元々太古の大型宇宙戦艦である。星間国家コリント帝国の第二皇子でこの惑星に降り立った後に最初の皇帝となったメリル・パースゥの旗艦を、そのまま大地に固定したものである。現在はエンジンが完全に停止しており、起動することはない。エルヴァートのあるマルス星ではほとんど産出しないパラジウム鉱石を、基本推力である補助エンジンの動力源としているためである。

コリントが現在保有する艦隊の大半は、王国独立後に建造されたものである。何隻か帝国時代の艦があり、それらの補助エンジン内にはまだパラジウムがあるため、大気圏離脱能力を保っている。パラジウムを移し替えたり、新たに採取したりできないことはない。ただ、動力がパラジウムという特殊な物質であること、そしてそれが移し替え可能だという知識のある人物は、とうに存在しない。現状はただ、古い艦は特別な操作により飛行が可能であるということ、そしてその能力はいつか失われることが伝わっているのみである。

新たに採掘するとしても、マルス一帯は磁場と小惑星帯の存在により航行が極めて難しい上、調査・採掘するための機器や専門家も同じように絶えて久しい。仮にすぐ隣の惑星であるシュヴェルティスあるいはアクセラに鉱床が存在しても、それを発見することはできないし、見つけにいこうと考えられる者もいない。そして何より、旗艦をメンテナンスできる専門家もまた存在しない。事実上再稼働は不可能である。

そもそも、コリント人が最後に大気圏外に出てからも2,000年が経過しており(小型船を一人で操縦したその人物は、小惑星に船体を激突させて落命した)、現在のコリント人は肉体的にも知識的にも他国の人々と何ら変わる所がない。僅かに王家を含むダンクノック、イェルト両公爵家が、「空の向こう、星々の海を越えてやって来た」という言葉を伝えている程度である。王宮が形状から大型艦であることは判るものの、由来は伝わっていない。彼ら自身が活動を停止させた帝国のメインコンピュータの記憶装置を、解読することができれば別だが。いずれにしても通常の航空魔法の上昇限界以上の高みに至った者は、今のコリントには一人もいない。

また、建物としてはまだ問題なく使用可能だが、数千年風雨にさらされた艦体外部は多くの修繕を必要としている。専用工廠に係留され、曲がりなりにもメンテナンスされ続けてきた通常艦よりも、この点では明らかに不幸だった。ただ、当時の艦隊が海底に係留され、降臨した伝承が完全に絶えているフレンダーノよりは幾分かましと、言えないでもない。

主エンジン:フラムスティード被膜タキオン重加速型。補助エンジン:パラジウム点火型バザードラムジェット。

コリントを含む異星文明のワープ航法は、ハイパーフライとテレポーテーション(タキオン)の応用。実際の座標や速度の計算は船に搭載された魔術コンピュータによる。艦船は重量が大すぎるためにテレポーテーションを直接発動させることはできず、まずはパラジウムを添加したバザードラムジェットで推力を得て光速付近に到達する必要がある。亜光速とすることで空間に対する重量影響を無視できるまで小さくし、テレポーテーションを発動させて一気に光速を超える。このため、主エンジン(ワープ距離と正確性)と同時に補助エンジンの性能(ワープ可能速度への到達時間、ぶれ)も非常に重視される傾向にある。ワープの正確性は高止まりになっており、基本的に主エンジンの能力=ワープ距離、補助エンジンの能力=ワープ発動ラグである。