ブラング

ブラングは、北ホーメルト島の西部、聖都ドルドムラとリョーケンを結ぶ直線上に位置する山岳地帯の名であり、その中心にある活火山の名でもある。かつては氏族長ボリス・シールドブレイカーによって治められているドワーフの国とされていた。この国のドワーフは謎多き種族と言われ、その姿を見たものは同族である諸国のドワーフの中にさえあまりいなかった。この山岳地帯に近づく者たちは有形無形の敵に妨害され、この国を攻めることができなかった。そこにはデーモンのような超高位の存在も含まれる。

そのブラングは、フェルナンド帝国史においては1,467年に<遠征王>ハロルドが出兵、変わり果てた姿で帰還したことが記録されている程度であり、1,616年に<大帝王>アーサーが侵攻した際に滅亡したとされている。テレジナスアート戦を前にこの地を攻めた帝国軍は、苦しみつつも山地南部にドワーフの洞窟を発見し、突入した。帝国軍に数人、ドワーフ側に数十人の死者が出た後、ボリスの使者とされる一人のドワーフが皇帝アーサーに面会を求めた。ドワーフがフェルナンドに降伏し、今後地上の支配権を主張しないことを条件に双方矛を収めるという約定だった。中心となる活火山から半径30マイル程度は今なお未踏査ながら、現在は一応旧領のすべてが帝国に組み込まれたことになっている。ただし、アーサーを始め上層部はそれが表面的であることを認識している。

活火山から半径40マイルの領域には、なおデーモンを始めとした闇の眷属が巣食っていることが判っている。帝国軍が苦しめられたのもどちらかと言えばボリスの軍ではなく、神出鬼没なこうした悪鬼たちだった。近づきさえしなければ無闇に襲われることもないため、現在は半径100マイル程度を国家管理領域として一般人の立ち入りが厳しく禁じられている(デーモンその他の闇の眷属は40マイルを越えても活動が可能であるため、半径100マイルとされている)。要するに、根本的な対処法が確立するまで放置されている状況である。

ボリスは降伏して地表の支配権を手放しただけで、現在でも地下洞窟で健在である。世間一般での認識とは異なり、(そしてアーサーらの認識どおり)元々ボリスはブラング全体の支配者というわけではない。ドワーフ、いわゆるダークドワーフの氏族長の一人であり、3氏族を束ねるリーダーというだけである。そして、ブラングの住人たちの中でダークドワーフは決して多数派ではない。

中心地で闊歩するデーモンたちは、元々ブラングにいたわけではない。ブラングの地底洞窟内に存在する、複数の恒久魔導門を通じて主物質界へ来た者たちである。それらの恒久魔導門は、それぞれ混沌が支配的な異なる外方界に接続して行き来を可能としている。それらの世界の毒、邪気、瘴気が絶えず流入し、混濁しながら一帯の空気や地層に蓄積され続けている。

魔導門群の周囲10マイルほどはほとんど外方界と地続きと言えるほどの淀みきった場所であり、デーモンのような外方界の住人は自身の元々いた世界での本来の力を発揮することができる(主物質界への召喚による能力低下がない)。この領域においては、強力な魔術的防御のない一般人は数秒で絶命し、最高ランクの屈強な戦士でさえ10分と持たない。ダークドワーフのような例外的存在をを除く主物質界の住人には10マイル以上離れていても安全ではなく、40マイル程度までは距離に応じた影響を肉体と精神に及ぼす。