ある東方の事件

「運命には抗えないのね」。残されたお母さんは、そう呟いていました。運命? 私は一瞬不思議に思ったけれど、聞き返すことはせずに、お別れを言いました。「行ってきます。お母さん。絶対にお父さんを見つけて、帰って来るからね」「シャル…くれぐれも身体を大切にね…」。

そう、ここから私の旅が始まるのです。この村で産まれ育ち、これまでほとんど村から出たこともなかった私の、長い旅が。

私は、シャーロット・オークリー。14歳。エルメラン神に入信したばかりの、ちびで痩せっぽちの、世間知らずの女の子。

お父さんも、私と同じエルメラン神の僧侶だったそうです。ただ、お父さんが村を訪れた時には、もう仲間と一緒にたくさんの旅をした、冒険者だったそうですですけれど。

お父さんはその頃村を悩ませていた、亜人族の山賊たちを退治しました。お父さんは都を目指していたみたいだけれど、仲良くなったお母さんと愛し合い、私が生まれ、2歳くらいになるまで、一緒に暮らしていたみたいです。ぼんやりとしか覚えてないけれど、お父さんの手は大きくて、とてもあったかくて優しい声をした人でした。

それから、お父さんは別の女の人との間に生まれた男の子を連れていたそうです。お母さんは、その子のお母さんのことを尋ねたりはせず、私のお兄ちゃんとして私と同じように愛してくれましたし、お兄ちゃんも私のことをとても大切にしてくれたそうです。

お父さんが村を去ったときのことを、お母さんはあまり話してはくれませんでした。お父さんは「やり残したことがある」とだけ、言っていたというのです。鷹の羽の形をしたブローチ(真ん中の宝石は、ローズクォーツでしょうか)を残して。それからしばらくの間、私は毎日お母さんに「お父さんとお兄ちゃん、今日は帰ってくるの?」と尋ねていたそうです。


街道は、小さな森を通り抜けています。私はとくに何も考えずに道を進みました。静かな森で、しばらくの間、聞こえるのは鳥のさえずりくらいでした。小川のせせらぎが耳に入ったので、水筒に水を足そうと、私は道から逸れて森に分け入り、水音の方向へと歩いて行きました。

道を外れて1分くらい。足下は緩やかに下り、水音がだんだんと近づいて来ました。すると、私は左右の大木の影から近づいてくる魔物に気づきました。力の強そうなオークが二匹。よだれを垂らし、欲望にとりつかれたような目を私に向けています。「ひっ」。私は小さな悲鳴を上げ、回れ右して街道へ戻ろうとしました。すると、別の木の陰からもう一匹、他のよりも大きなオークが現れたのです。村を出てまだ幾日も経っていないのに、お父さんについて何も知らないまま、こんなところでオークにひどいことをされて、誰にも知られずに殺されるの? 暗い気持ちになりながら、私はそれでも、最後まで戦おうと考えました。こんなことなら、もう少し真面目に戦い方を教わっておくんだったと思いましたけれど、今はそんなことを考えても何にもなりません。

私に訓練をしてくれた、近所のマカロフおじさんは言っていました。「相手を驚かせて隙をつくり、その間に全力で逃げるんだ」と。オークたちは絶対、私を痛めつけたあとの楽しい時間(私にとってはまるで正反対の時間)のことしか考えていません。こんなひ弱そうな女の子が抵抗するなんて、思ってもいないでしょう。そこで私は、棍棒を素早く構えて駆け出し、目の前に現れた一番大きなオークに殴りかかりました。

オークは驚いて立ち止まり、一歩後ずさりました。しかもぬかるみに足を取られたのか、そのまま後ろ向きに倒れてしまったのです。内心の動揺を隠して、私はその脇を一気に駆け抜けました。オーク語は解りませんけれど、聞こえて来たのはリーダーが私を罵る声と、そのリーダーを馬鹿にする二匹の声だったでしょう。でも、二匹は倒れることもなく、私を追って来るのが分かります。一刻もはやく街道へ戻らないと、追いつかれてしまう…私はドキドキと鳴る心臓を無視して、全力で走りました。

あともう少しで道だ…そう思ったところで、追いつかれてしまいました。一匹が私の手を掴むと、強引に地面に押し倒してのし掛かって来ました。背中の痛みに思わず涙が出ました。それでも目を開けて周りを見ると、私の上にいる一匹以外にはもう一匹いるだけです。リーダーオークはいませんでした。いてもいなくても、あまり違いはありませんけれど。

よだれが私の顔に掛かりました。一匹の手が私の肩に掛かり、爪が肌に食い込んで痛みました。服を引きちぎろうとしているんだと分かりました。私は目を閉じました。

「グギャ」と、オークが変な声を出して私の上から離れました。??? 目を開けると、たぶん私の上に乗っていた一匹の肩に、深々と矢が刺さっていました。

オークは二匹とも、私から離れて矢が飛んで来た方向を向きました。少し離れた木の枝に、人が立ってこちらを見ているのが、涙でにじんだ目にも何とか分かりました。そして少しかがみ込んだと思うとジャンプし、私とオークの間に降り立ちました。斜め後ろから見ることになりましたけれど、さらさらと流れる金の髪と、少しとがった耳が分かりました。エルフの青年でした。彼は腰から細い剣を抜くと、オークに向き合って私の知らない言葉で何か言いました。


そこへ魔法剣士の青年が現れ、協力して窮地を脱する。少年は、自分は大怪我から回復したばかりで記憶を無くしているが、戦い方は忘れていないと父親探しの協力を申し出る。

青年は、自分はハーフアルフだと言い、実際耳や目、すらりとした体躯にアルフの特徴が見て取れた。

都にたどり着いた少女は父親の消息を探るが、数年前にそれらしい僧侶のいる冒険者の一団が東に向かったということしか分からなかった。

青年は少女を促し、父親の後を追わせる。行く先々で父親の手掛かりを得、さらに仲間〜屈強な剣士、エルフの魔術師、ハーフリングの剣士兼盗賊〜を得て、旧東の帝国領を目指す。

父親は舗装路を使わず、村々を伝って行った。


私は教会を見つけると、仲間たちに先に宿へ行っていてと言って足をそちらへ向けました。旅に出て以来できなくなっていた、聖堂での祈りを捧げるために。ラウリが同行すると言ってくれたけれど、街なかだし危なくないからと、断りました。それに、ラウリが信じている神様がエルメラン神ではないことも、知っていたので。

教会の前まで来た私は、一応看板を見てみました。「スノウピア教会」と、村の名前をつけた教会でした。印章はエルメラン神のものです。もう朝のお祈りが始まっています。入り口から音を立てずに参列に近づきます。堂の一番前で、祭壇に向かって司祭様が朗々とした祈りを唱え、この村の信徒たちがそれに唱和していました。30人くらいの、こぢんまりとした礼拝です。私は後ろの方の列に加わり、手を合わせて唱和に加わりました。

一分もしないうちに、左隣から野太い声を掛けられました。「お嬢ちゃん、見ない顔だな」。唱和中の私語は、どんな小さな教会だってエルメラン神と司祭様への不敬です。私は聞かなかったふりをしました。するとおじさんは顔を私の顔に近づけ「お嬢ちゃん可愛いなあ。この近くに住んでるの?」と言いながら、肩に手を掛けて来ました。「やせっぽちだし、こんな服着て…なあ、うちへ来いよ。おじさんが面倒見てやる。」 ほっぺたに生暖かい鼻息がかかり、すごく嫌な気分でした。

何なの?この人…もしかして私を浮浪者か何かと勘違いして、お金にものを言わせて自分のものにしようと言うの? でも、ここは教会、しかもみんなで声を合わせてエルメラン神への祈りを捧げている最中です。声を出してはいけないと、小さな頃から何度も何度も、きつく言われていた時間なんです。大人の男の人を無視していることにドキドキしつつ、何も言えずにいました。

突然、私の肩を掴んでいた手が離れました。

「いて、いてて…」

「ここはお前のような奴が来るところじゃない」

目を開けて見てみると、私の肩にあったおじさん(?)の手をもう一人の手が力強く掴んでいます。すらりと背の高いその人は、真っ黒なローブで身を包み、それに負けないくらいの黒い髪の人でした。

「な、何すんだ!」

「それはこの子の台詞だろ。いや、女の子はそんな言い方しないか」

「てめえ、やるってのか!?」

怒気をはらんだおじさん(?)の声で唱和が止み、みんなの目が私の方に集まりました。祭壇の前にいた司祭様が「あ…」と言いかけましたが、黒い人がもう一方の手を上げてそれを制しました。「騒がせて悪いな、コンウェイ。こいつは俺が連れて行くから、祈りを続けてくれ」と言い、離せと叫ぶおじさんを強引に教会の外へ連れて行きました。私は我に返ると、エルメラン神と司祭様に心の中で謝罪しつつ、二人を追いかけて教会を出ました。

教会から少し離れた路地で、二人は向き合っていました。私は建物の影から、様子を見ることにしました。おじさんは肉が付きすぎているように思いました。それでも、見るからに強そうな黒い人を相手に、勇ましく言い放ちました。

「俺に指図しようなんていい度胸じゃねぇか! 誰だか知らねえが、俺の名を知って後悔しても遅いからな」

「名乗りたければ名乗ればいい」

「ドニセイア・コロナダル。どうだ、驚いたか」

「いや、知らない名前だな」

「なんだと!?」

私は、以前その名前を聞いたことがありました。たしか、彼の住む街を悩ませていた盗賊団を一人で退治して、一躍有名人になったんだとか…。すごく強いんだと思います。

でも、強ければ何をしても…女の人を自由にするのも、許されるんでしょうか? エルメラン神の御言葉に、そんなお話はないと思います。「強くそして優しくあれ」というのは、良く引用されますけれど。

「お前の力は分かったよ。相手を脅して言うことを聞かせる程度の力だな」

おじさん…コロナダルさんは逆上し、剣を抜きました。そして「あの世で後悔しな!」と叫んで斬りかかりました。

勝負は一瞬でした。キン!という金属がぶつかる音がしました。黒い人の腕が高々と掲げられていました。その手にはいつ抜いたのか、剣が握られていました。腕を振るった勢いでローブの前が大きく開かれていて、中にローブと同じ真っ黒な鎧を着ているのが分かりました。コロナダルさんの剣は上半分がなくなっていました。その上半分は、くるくると回転しながら宙を舞っていました。2〜3秒して、それが地面に落ちてまた音を立てました。コロナダルさんは呆然として、残された半分の剣を眺めています。光の神エルメランの戦士でありながら真っ黒な鎧を着る戦士…それもこれだけ圧倒的に強い戦士なんて、この世界には一人しかいないのではないでしょうか。私は呆然として、その伝説の人を見つめていました。

「多分、若い頃はもっといい剣だったろうな。修行なんざ、もう何年もしてないんだろ?」

コロナダルさんはペタンと尻を就きました。自分が誰を相手にしたのか、私と同じようにはっきり分かったんだと思います。「…ち、違う! ただの悪ふざけだよ、悪ふざけ。こ、子供相手に本気で言うわけないじゃないか…」。悪ふざけにしては掴まれた肩は痛かったし、鼻息の粗さも冷静とはほど遠かったと思います…。

「そうは見えなかったな」と言って剣を構え直されて、コロナダルさんは震え上がりました。「わ、悪かった! 許してくれ! この通りだ!」 その場に土下座をして、今度こそ本気で謝ることにしたようです。

ため息をひとつつくと、その人は剣をしまいました。「やれやれ、根が臆病な奴ほど威勢だけはいい。もう出てきていいぞ」。隠れて見ている私にも、ちゃんと気づいていたのでした。



そして、ある事件をきっかけに青年は記憶を取り戻す。少女の探す父親は彼自身の父親であり、おそらく既にこの世にいない。そして、自分に友人以上の好意を抱いて…自分も少しずつ引かれつつある目の前の少女が、自分の腹違いの妹であることを悟る。

青年は真相を告げられない。そんな青年を見て、少女は自分に非があるのかと思い悩む。

しかし、次の街で出会った盗賊団の女首領は父親の仇だった。青年は彼女にリンチを受けた後、父が逃してくれた。


彼女は、リオメルに目を留めると言いました。「おや、リオ坊やじゃないか。しばらくだねえ。生きていたとは驚いたよ」。知り合いなの?私が考える間にも、彼女は話し続けます。「レアードが、あんたの父親が、あの後どうなったと思う?仲間にもならず、その上あんたを逃してね。そのせいであの馬鹿は、私の剣に物凄い量の血を吸われて干からびることになったさ」

お父さんが殺されたことよりも、私の心に衝撃を与えたこと。それは彼女が、お父さんのことをリオメルのお父さんだと言ったことでした。…え?なに、どういうこと?私のお父さんは、リオメルのお父さん?つまり…つまり…リオメルはお兄ちゃん?どうして?

助けを求めてリオメルを見たら、すぐにそれが本当のことなんだと分かりました。リオメルのすごくつらそうな顔…ここしばらく、私と話すときの顔が、そこにありました。

リオメルは私のことを「好きだよ」って、言ってくれました。私がリオメルのことを好きなのも、受け止めてくれました。…あの顔をするようになる前に。リオメルはこのことを知って、私が妹だから、ああいう顔をするようになったんです。リオメルを悩ませていたものを、私はこのときやっと理解したんです。

でも、今それを考えてる余裕はなさそうです。眼の前の敵対的な盗賊たちを、どうにかしないと。すごく強そうだけど、待ってても助けなんて来ないし、自分たちだけで戦うしかありません。

ラウリ、アリアルロ、ククルは、盗賊たちが戦闘準備を整える前に、それぞれ一人に斬りかかりました。私たちの中で一番強いラウリが、当然という表情で女首領を受け持つことにしました。少し遅れて、何とか動揺を抑えたように見えるリオメルも彼らに続き、ククルの背後を襲おうとしていた最後の一人に向かって行きました。

一人取り残されるようになっていた私は自分を取り戻し、仲間たちのために慌てて祝福の神咒を詠唱し始めました。でも、最後まで唱える前に左腕にもの凄い痛みを感じ、集中を破られてしまいました。私は涙を流し、呻き声を出して片膝をつきました。私の腕には太さが2cmほどもある矢が深々と刺さっていて、血が溢れ出していました。私が負傷したことに気づいたアリアルロが、戦っていた相手に何かを投げつけました。相手は用心深く後ずさり、そのおかげで彼が私に結界魔法を唱えられる余裕ができました。

ただ、状況はさらに悪くなりました。離れた路地から私に矢を射掛けた盗賊の後ろにさらに10人以上の盗賊が姿を現し、私たちに向かって来たのです。私たちのような駆け出し冒険者5人程度が、相手にできる数ではありませんでした。すぐにククルが、背中に剣を受けて倒れました。私が彼女の名前を叫ぶのと、アリアルロが倒れるのがほとんど同時。そしてリオメル、ラウリと続きました。あっという間に、立っているのは結界に護られた私だけになってしまいました。その結界だって、どれだけ持つのか…。

「お前たち、それくらいにしてやんな!」という彼女の声を、絶望的な気持ちの私は何とか聞きました。「お子様の相手をしてる暇ないだろ。この子たちは私らのことなんて何も知らないのに、焦っちまっただけだ。放っておいてやんな」

本当に時間がなかったのか、余裕を見せただけか、リオメルを殺したくなかったのか、私には分かりません。盗賊たちは彼女の言うことを聞き、それ以上私たちに手を出すことなく(最後に「さっきのは効いたぜ」とアリアルロの頭を蹴り飛ばした一人を除いて)、一人また一人とその場を去って行きました。



少女は、もっと早く言って欲しかったと青年をなじるが、仲間から記憶を失っていたからだと諭される。

冒険者たちは盗賊団を壊滅させるために鍛錬を重ねるが、少年と少女の心はすれ違う。

そして半年後、冒険者は唐突に盗賊団と激突する。敵わぬと知りつつ戦う。多勢に無勢、ハーフリングと戦士、エルフが倒れ、徐々に追い込まれて行く。青年が惨殺されそうになるその時、帝国軍が割って入り、盗賊団は壊滅する。

連行される女首領は、青年に告げる。本当は、自分はおまえの父親を殺していない。仲間を欺くために別人の死体を用意し、逃したのだと。そして、彼が青年を逃すのも、見て見ぬふりをしたと。

帝国軍付きの僧侶に治癒してもらった冒険者たちは、回復し次第青年と少女の父を追うことに決めた。少女の割り切れない心とともに。


1,626年6月、バレラス西方イウヅ→バレラス→シーリス→シャルミノート

少女:シャル(シャーロット・オークリー(Charlotte Oakley)) 14歳

青年(ハーフアルフ):リオメル(Riomel) 35歳

戦士:ラウリ(・ケットネン(Lauri Kettunen)) 22歳

アルフ:アリアルロ(・マレイリー(Ariarro Malayree)) 134歳

ハーフリング:ククル(・ミスト(Kukuru Mist)) 46歳

父親:レアード(Leard) 53歳

謎の男:ザ・サードマン准将 盗賊団の足取りを追っている

謎の男:ブラックホース たまたまその地の教会を訪れていて、押し入った連中に襲われかけたシャルを助けて去って行く

盗賊団:黒き円卓の騎士団 1,614年(第一次混沌戦争後)結成、ノブル州の西半分あたりを荒らし回るが、活動実態を情報部にすら掴ませていない

女首領:ヴィルジニー(・デ・マルル(Virginie de Marle)) 30歳

盗賊団の幹部:ガシミール(・ゴラン(Gashmir Golan)) 37歳、ギスレ(・ダウス(Guisle Daus)) 25歳

帝国軍将軍:ド・ランクル少将((de Lancre) ハインスリッター元帥麾下) 40歳